
旦那とケンカしました。長文で読みにくい箇所あると思います…専業主婦は…
旦那とケンカしました。長文で読みにくい箇所あると思います…
専業主婦は暇で時間めっちゃあってお前は何の苦労もしていない。色々と努力も足りないと言われました。
写真の整理したいから時間ちょうだいって話をしたら、平日にやればいいじゃんってことからこうなりました。
私がパソコンの椅子座っただけで子供も一緒に座りたがり邪魔されてとてもじゃないけど出来ません。最近は昼寝もしませんし…
そもそも日頃お世話になっていて、でも遠方だからなかなか会えないお互いの両親へのプレゼントでアルバムを作りたいから写真の整理したかったので、協力してくれても良いと思ってたんです。
そしたら面倒だからアルバムなんて作らなくていいじゃんって。
後で溜まってやる方が大変だよ、子供の写真とか今後残さないの?って聞いたらデータだけあればいいんじゃない?と。
データなんて見返すことないし、◯◯何歳のアルバムみたいに、愛されてる証としても私はアルバムを作ってあげたいと思っていたのでショックでした。
それに専業主婦をバカにされてもう旦那のことは何もしたくなくなりました(-᷅_-᷄๑)
何が足りてない?って聞いたら全部って言われ、今までしてたこと何も伝わってなかったんだなと思ったら悲しくて悔しくて涙が出ました。
はぁ…
- もちもち
コメント

m-t
でたでたー
土俵の違うことを"俺の方が大変"って思い込むやつー。笑
私だったら今までの家事育児はきっちりこなして、仕事始めますね。
仕事をすることによって主人と同じ立場になり、家事育児全てやってやります
離婚になっても仕事してる方が動きやすいと思うので。

ベイビー
え、、いや、ちょっとそれはないですね!
やばいイライラしますね!
もっちきさんかなり怒鳴りちらしていいと思いますよ!
わたし別居考えますよそれ!
自分のことは自分でやらせますよ!
子供とずっと一緒にいれないのは旦那だと思います!
いや、ほんとない。
すいません。旦那様なのに。
わたしだったらもうちゃぶ台返し以上なことしちゃいます笑
アルバムは絶対あったほうがいいと思います!子供にも思い出になるし、データだともしかしたら消えちゃったら悲しいです(;_;)
もっちきさんを応援してます!(`_´)ゞ
-
もちもち
コメントありがとうございます!
本当イライラして…子供の前だったので怒鳴りはしませんでしたが強めの口調で怒りました💢
実家帰ってやろうかと思いました!遠いので踏みとどまりましたが近くなら絶対行ってました(笑)
そうですよね。頑張ってアルバム作ります(*´꒳`*)
さっき、明日から自分で起きてねって言ったら無言でドアをバーンって締められました。イライラです。もう無視します(笑)- 4月3日
-
ベイビー
旦那さんが起きれなければ、フッ笑っとした顔してやればいいですよ!
自分が一人でできないこともあると、奥さんがいるからできることがあると、気づかせたいですね!!- 4月3日

シェリーメイ
男の人って働いてるほうが偉いと思ってますよね。うちも何かあれば俺が稼いだ金だとかいってきますよ。何も家事育児だってしてないのに腹が立ちますね。
-
もちもち
コメントありがとうございます!
まさにそれです!そりゃ働いてお金稼いでくるのは大変だし偉いですけど、それが出来るのも家族のおかげですよね。
大変だと思うから、私も、私なりに尽くしてたんですが届いてなかったみたいです…むなしい(u_u)
俺が稼いだ金!!とか家事や育児をなめてる発言されるととてつもなく腹立ちます!家族の金って思えないんですかね…- 4月3日

ぶるま
暇っていうか、家族を待つのが、家族の都合に合わせるのがこちらは仕事なので、拘束時間24時間みたいなもんですよね(笑)忙しくて苦労して努力もしてたらひとの面倒なんか見てられないです。暇なくらいじゃなきゃ。そんな余裕私ならないですね👍
一時保育に預けたりして、1度最高のアルバムを作ってみせたらどうでしょう?
貴方の方にはほんとに贈らなくていいの?と聞いてあげては?😄欲しいと言ったら、じゃあ2人で遊びに行ってきてって💓
-
もちもち
コメントありがとうございます!
そうですよね、時間の全てが家族の都合です。自分なんて二の次で、お風呂すらゆっくり入れないのに!旦那なんて風呂で寝ちゃった〜(笑)とか言って2時間入ってたりするくせに!
あ…また愚痴が∑(゚Д゚)
一時保育、どこも断られちゃってます。でもファミリーサポートに今度登録しようと思います!
以前両親達に一歳までのアルバムあげたらすごく喜んでたのを見てるのに、良くそんなこと言えたな!って感じですよ。
ぶるまさん、お子さん同じ月齢ですね(*´꒳`*)2人もお子さんいて、さらに妊娠中とか尊敬します(*≧∀≦*)- 4月3日
-
ぶるま
愚痴が混じっても明るくて元気な印象で、こんな奥様の何がそんなに気に入らないのかなぁ。お願いのタイミングに、ご主人が単に虫の居所が悪かったとかですかね、、1歳までのアルバムのプレゼントほんと素敵ですね✨
次男どころか長男とでも、写真整理とか絶対無理。たとえやり出したところで丸1日かけても進まないですよね!(笑)
ご主人がお子さんの相手するのだるい、めんどくさいって言ってるようにしか、、(笑)
私はスマホで撮って、溜めて、年末年賀状と一緒にカメラのキタムラでガーーっと印刷してアルバムにはほんとに入れるだけ、、かろうじて写真残すので精いっぱいです😅- 4月3日

ぺぇぇぇぇこりん
なかなか、男の人の仕事の方が大変!というのはよくありますよね。
私は今育休中で、家にいて専業主婦みたいなものなので、旦那にあれこれしてとは頼みませんが、仕事復帰したら同じ立場なのであれこれいいます。笑
でもその前に、旦那が気づきました。
仕事しながら家のことするのは大変=家事と育児は大変だと。
それからは、保育園のお迎えや夕ご飯作ったりしてくれるようになりましたよ。
なので、一同家事育児を全て任せて大変さを思い知らせるしかないと思います。
-
もちもち
コメントありがとうございます!
旦那さん素敵〜!よくぞ気付いてくれたって感じですね(*´꒳`*)
世の中には働きたいって女性もいますが、私はそんなタイプではないので仕事は本当大変だと思ってて、だから私なりに尽くしてたんですけどね(;ω;)
伝わらなくて意味ないんで、私も仕事探そうかなって気持ちになりました。
専業主婦のがラクだって思ってたとしても、言っちゃいけないことってありますよね!!
ぺぇこ。さんのようにお子さんたくさんいたらもっと大変だと思います!尊敬です(*´꒳`*)- 4月3日

あーちゃん★
家事育児に給料発生したら旦那の手取りなんて超えちゃいますよ( ̄▽ ̄)
-
もちもち
コメントありがとうございます!
そうですよね、働けるのも家族のおかげなのに!
常に家にいる=ラクってイメージなのか…
休日、家にいたって子供のことあんまり見てない旦那には言われたくなかったです(;ω;)テレビがついてるとテレビに夢中で子供なんて見てません。普通は子供中心で、BGM程度にテレビつけてるとかそんなもんだと思うのに。
傷ついたので無視です(笑)- 4月3日
もちもち
コメントありがとうございます!そうなんです。常に自分が1番大変で俺は偉いって思ってます。
誰と比べてるのか、仕事しててももっとやれてる人はいっぱいいるとかも言われました。確かにそういう人もたくさんいて、すごいなって思ってます!でも仕事して育児や家事やってくれる旦那さんだってたくさんいるわ!って感じです。
働くことも頭をよぎりました!保育園激戦区なのが悩ましいですが、ちょっと仕事探してみようかって思いました。