※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたう
ココロ・悩み

娘が喋らず不安。保健師相談で、ベテラン保育士が溜め込み時期と助言。言葉教室も。周りの子と遊ぶ刺激与えてるが、焦りを感じている。

吐き出させて下さい🙇‍♀️

娘が未だに喋らず不安になってしまってます😥
保健師さんへ今日相談行きました!

そしたらそこに丁度ベテランの保育士さんがいて、娘が喋らないの😭助けて下さいってお話したら、今は溜め込み時期だから沢山お話してあげて😊そのうち言葉出てくるよ⭐️と教えて下さって少し安心しました。

近くの幼稚園か保育園か忘れてしまいましたが、そこでも週に1度、言葉教室みたいなものやってるから興味あるなら行ってみてと仰ってくださいました。

旦那に相談して、OK貰えたら今度保育園に電話で聞いて見ようと思うのですが、直接行くのはやはり迷惑ですよね?😭先生方も忙しいし電話であらかじめ聞いてからの方が良いかなと…

3歳になって、急に喋りだしたよって方いますか?

今のところ、「わんわん」「プリキュアの(あー)だけ」「ママ(ま)」「カラス(あーあー)「ミッキー(ふっふー)」ぐらいしか言わなくて😂後は救急車が通ればその音を真似してみたり?w

パパやじぃじは指さす、おかたづけしてと言えばやってくれる。お出かけするよと言えば、玄関へ行き、靴下と靴を履こうとする。(帽子も被ります👒)
こちらの言ってる言葉は何となく理解してるみたいなのでもう少ししたら話すかなと思いながら日々過ごしてます💦
絵本も毎日読んであげたり、YouTubeやテレビで指さしてたのを教えてあげたりはしてます。たまにパパの実家へ行き同年代の子(3歳と4歳がいます)と遊んだりして刺激与えるように私なりに努力はしてるつもりです。勿論、この子のペースがあるのも分かってるつもりですが、気持ちが焦ってしまい、ついこちらに吐き出させて貰いましたm(_ _)m

コメント

kuma

人数制限や準備の観点からとかあるかもなので事前電話必須かと!
持ち物なども聞いたほうが安心です☺️🍒

  • うたう

    うたう

    やはり事前電話必須ですね?今度電話してみようと思います💕︎ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月23日
ぴかちゆう

こちらの追いかけに「うん」「いや」などで返事はしますか?

  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    間違えました💦問いかけです!

    • 5月23日
  • うたう

    うたう

    問いかけに反応はします!「うん」は言いませんが、首を縦に振る感じですが😅
    「いや」は泣きながらたまに「やー」て言います😅

    • 5月23日
  • ぴかちゆう

    ぴかちゆう

    無責任なことはあまり言えませんが、「まま」が言えて「うん」「いや」で意思疎通ができ、半年間の間で少しずつでも成長が見られるならそこまで不安にならなくても大丈夫じゃないかなーと思います😊児発なんかは障害者手帳なくても通えるはずなのでどうでしょうか?お母さんも少しは楽になると思いますよ!

    • 5月23日
  • うたう

    うたう

    少しずつ、成長が見られるのでもう少し気長に待ってみます😃
    やはり、専門の方に相談行くと気持ちが少し落ち着くし、また爆発しそうになったら相談に行こうかと思ってます🥺
    今度保育園の見学にも行ける予約が出来たので気分転換がてら行ってこようと思ってます😌

    • 5月23日
れー

息子が言葉ゆっくりさんで、娘さんと同じ月齢くらいの頃は全く喋りもしませんでした🥲言えても「わんわん」とかでした。

引っ越し先で療育までは行きませんが、そう言う教室に週一(半年間)で通ってました!そこで同年代のお友達と接していく内に、ほんと少しですが言葉は増えた気がしました!

4月から幼稚園に通いだし、周りのお友達の影響もあるのか話せる言葉は凄く増えた様に思います!ママ.パパ.じぃじ.ばぁばと言えたのは3歳半過ぎくらいでした。まだ会話は出来ないですが2語文.3語文は少しずつ言える様になってきました!


事前にお電話で色々と聞いた方がいいかと思います⭐️

  • うたう

    うたう

    やはりお友達の影響は大きいんですね!
    先程保育園の所へお電話したら今度見学来てもいいよと仰って下さったので行くことになりました😊園の解放もしてるので来ても良いみたいなのでその事についても今度相談させてもらう感じです😊

    同じ様な方がいてちょっとほっとしてます😂

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月23日
ぽちゃこ

先に電話した方がいいと思います!
周りをみると焦りますよね💦
うちも上の子はずっと宇宙語でしたが3歳すぎて言葉が爆発しましたよ😆

  • うたう

    うたう

    電話して予約取る事が出来ました💕
    事前予約大事ですね🥺無駄足にならず良かったです笑

    周り見るとホント焦ります😱
    うちの子大丈夫かなと不安に煽られます😂
    旦那は呑気で良いなーとたまに羨ましくなります笑

    • 5月23日