※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れー
ココロ・悩み

幼稚園の誕生日会で息子が暴走し、周りの子供との差にショックを受けました。息子は言葉もゆっくりで、他の子供たちと比べて話せないことに悩んでいます。

今日は幼稚園の誕生日会(5月生まれ)行って来たけど、息子だけめちゃくちゃ暴走して、自己紹介も1人だけ言えなくて。なんか周りとの差にショック受けてしまった…言葉もゆっくりなのは分かってるけど、同じ年少の子ってあんなにも話せるんだとか、あんなにも先生の言葉理解出来るんだとか。クラスでも1人だけ大人しくしてられなくてうろちょろしたり、教室から出てしまったり…

コメント

いりたけ🍄

うちは末っ子がもうすぐ4歳になり、今年入園しました!
言葉上手な子って本当に早いですよね!
我が家の末っ子も言葉は遅い方なのか、親しか分からない言葉ばかりです(笑)
名前も1人2人くらいしか覚えてないし🤷‍♀️

だけどまだ個人差が大きい時期ですし、これから慣れて落ち着いてくると思いますよ!

  • れー

    れー


    お返事遅くなりすいません🙇

    息子も今年から入園です!
    めちゃくちゃ早くてビックリしました!年少さんってもうこんなにお話し出来るんだと!
    息子は名前すら覚えていません💦会話が出来ないので幼稚園で何したかなどを聞いても答えれずです🥲

    周りの子の影響で成長してくれたらいいんですけどね🥲

    • 5月27日
課金ちゃん

保育園のお誕生日会に参加しましたが、1歳~6歳までいましたけど、幼児さん含めみんなチンパンジーで動物園でしたよ🤣🤣

うちの子(年少)はお喋りだけはいっちょ前でめちゃくちゃ喋りますが、1人だけ椅子の上に立って飛び降りて、先生に何度も注意されていました😇

その他の子も、上のクラスでもお友達にちょっかい出して泣かす子、泣かされて席を外れて逃げる子、大好きな先生に駆け寄っちゃう子…など、みんな違ってみんないいって感じでした🤣

  • れー

    れー


    お返事遅くなりすいません🙇

    動物園🤣🤣笑いました。笑

    課金ちゃんさんのお話し聞いて安心しました🥺うちの子だけじゃないんだ…と。クラスでは1人だけ逃走したり、教室の中をうろちょろしたり💦
    言葉がかなりゆっくりさんなので、先生の言葉も理解出来ない(出来るのもたまにある)、お友達とコミュニケーションが全く取れないって感じなんで、そこがめちゃくちゃ心配です🥲

    • 5月27日