![ありは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転園したんですけど前の園ではいましたが、この春から通っている園ではいません。。寂しいですよね。
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
仲良しのお友達はいますが、そのママと仲良しかって言ったらそうではないですね😂
送迎の時に会えば話す程度です。
みんな幼稚園でも、働いてるしバス通園も多いのでママ同士の関わりって本当ないですよ☺️
-
ありは
なるほど、子供の仲良しとママの仲良しは別な場合もありますよね😂バス通園あるなら尚更遭うことはなさそうですね。
- 5月20日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
年中の頃は娘は仲良しのお友達グループがありました。
が、私はそのママたちとは誰も仲良くなかったです😂会えば挨拶するくらいでした!
-
ありは
年中になるとお友達と深く関われるのかなぁと思ってたのですが、なかなか💦ママさんは違う方と仲良かったのですか?
- 5月20日
-
さくら
私は娘が赤ちゃんの頃にできたママ友が数人だけいますが、子供たち同士は仲良くなくて💦それぞれ別の子と仲良しです。
年中の頃は仲良しの子とグループになってる子もいましたし、特定の子ではなく色んな子と遊ぶ子もいました!- 5月20日
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
絶対その子と!ってわけじゃなく
よく遊んでるくらいの子しかいないです🤣
でもよく子ども同士約束してきたり
うちの子と遊びたい〜と言ってくれるようで
誘われるので有難いことにそこから仲良くなることが多いです🥹✨️
-
ありは
さそってもらえるなんて羨ましい✨きっと楽しいお子様なんでしょうね😌ちなみにどのように誘われますか?公園?おうち?ですか?誘いたいお友達はいますが、わたしも勇気なくて😭
- 5月20日
-
🫧
最初は公園の提案します!!
降園後遊べるならその後公園で一緒に遊びませんか〜?とか
無理ならお休みの日遊べますか〜?とか聞いたり聞かれたり…
連絡先交換して話すことが多いです✨️
その次はおうちとかが多いです☺️
でも初めからお家きて〜と言ってくれる友だちやママさんもいて
そういう時はお邪魔することもあります☺️- 5月20日
ありは
ありがとうございます😊転園してきた方、たくさんいるので、なるべく声かけるようにしてます😂前の園でいらっしゃったなら、またお友達できそうですね♡