※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ
ココロ・悩み

赤ちゃんとの育児で疲れている中、叔母が突然友人を連れて来ることに不快感を感じた相談です。

愚痴らせてください🥲
こんなことで涙が出るのは産後メンタルですか?

生後2週間の赤ちゃんと里帰り中です。
連日細切れ睡眠、合計時間多くて5時間で毎日育児して
初めての育児ということもあり結構ヘトヘトなのですが…

同じマンションに住む私の叔母からLINEがきて
以下やり取りです。

叔母「私の友達が赤ちゃんに会いたいと言っているので、20分後頃部屋に行くね」

私「え、今から?パジャマだから厳しいなぁ」

叔母「全然気にしないのに」

私「もう少し落ち着いてからじゃだめかなぁ?いまやっと寝かしつけたところだし…」

というやりとりのあと、父からも私が寝不足でヘトヘトだからまた落ち着いたらと改めて叔母に連絡して貰い、この話は無しになりました。

にしても、ちょっと叔母が非常識ですよね?
私が心が狭すぎでしょうか…?
見せ物にされているようですごく嫌でした…。

せっかく私も昼寝しかけてたのに、この一件で涙が出て寝れなくなり余計モヤモヤです😭

後々連絡が来て、その友人の方もお祝いの品を持って来てくれていたようで、玄関先でもいいなら会わせるべきだったかなぁ💭と少し心が痛みましたが、勝手に色々決める叔母にとにかくイラッとして投稿してしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後メンタルかなおもいます🫠
新生児みにいきたーい!と親戚も友達も来てくれましたが見せ物だとは思わずみんなに愛されてていいねー☺️って気持ちでした!
私も産後ハイだったのと、元々人に会う方が気持ち楽になるので入れ替わり立ち代わり日中会いに来てくべれるのが嬉しかったです!

睡眠不足が一番メンタルにくるのはめちゃくちゃわかります🤣

  • ちこ

    ちこ


    近い親戚や私の友人なら会ってくれて嬉しい!って感じなんですが、叔母の友人となると違うなぁと思ってしまいました😇

    確実に睡眠不足がガルガルの原因だと思います🥲

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰 

叔母さんだけでなく、その友人。要するに他人ですよね😂😂

他人に新生児なんて、会わせませんよ!!!笑

叔母さんが、スマホで赤ちゃんの写真見せたらいいし、なんで会わせようってなるのか、謎です。自分の子でもないのに、勝手に話すすめないでよ!😂

心痛める必要もないです😊
赤ちゃんのペースを乱してくる人は寄せ付けなくていいです。赤ちゃん最優先で、赤ちゃんがストレスなく過ごせるのが1番です。

  • ちこ

    ちこ


    自分の友人もまだ招いてないのに勝手に決めないでよ!とガルガルしてしまいました笑

    結局イライラしてたら赤ちゃんも泣き出しミルクタイムで寝るタイミング失いました…

    そんな会わせたいなら前もっていって欲しいし、玄関先でいいよとか配慮が欲しかったです😇

    • 5月19日