※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義姉の評判が悪く、周囲から同じように見られることに悩んでいます。兄に相談しようか迷っています。また、ミニバスの保護者たちとの関係も気まずいです。どうしたらいいでしょうか。

義姉について。
周りから評判が良くないみたいで、親戚や私の親友から耳にします。 良くないと言うのが、見た目が派手系なので態度も良くないし、愛想もないみたいで💦
子供も同じ年だし、同じ地区なるので学校も一緒なので、行事の時など一緒にいたりすることもあるから私も周りから同じように思われてしまうのかなっと、、、
嫌いではないですが、身内になるからなんか色々モヤモヤして、、、
母もいい気分しないから、兄の方に相談してみようかなっと。けど、それを兄が聞いてもいい気はしないし、逆に喧嘩なってもわるいのかなっと悩んでます。
兄の子供と仲のいいお友達のママと職場が一緒なんですが、その子の子供と私の娘がミニバスで同じチームでこの前試合があり。兄夫婦が私の娘を見にきていたみたいで、その事をそのママから、来てたよ。なんで、来てたんかは知らないけどっと言われました。
確かにまだ娘は試合にはでるほどではないので見にきてもって感じですが、、、
言い方にトゲがあるようで意味深で、、、
ミニバスの保護者のほとんどが義姉を知ってる人多いんですが、なんか周りからそんなマイナスな事聞くと私も居ずらいというか、、、
ミニバスの保護者の1人にお互い嫌ってる方がいるのですが、その人との距離感とかほんと気まずいです。
考えすきでしょうか?

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

おはようございます🌞
それは気まずいですね💦

逆に、ママリさんもオープンな態度や公然とした態度でいるのが良いですよ。
義姉の愚痴等いわれたら、
そうですね!それは困りますよね。私も同じように気にしちゃいます。
と、私は義姉とは考えが全く違うことを示していけば良いです。