※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日に着床痛は珍しいですが、右側の痛みが続いています。排卵前で多嚢胞性卵巣症候群もあります。体温を記録しています。

着床痛あった方いますか?
排卵日付近に着床痛なんて有り得ませんよね?

ここ3日間 右側がピキーン じーんと痛みが酷いです😢
今日は腰痛も酷いです💦

7日の日まだ排卵先と言われましたが
やけに右側が痛みます
タイミングはこんな感じです💦

多嚢胞性卵巣症候群でもあります

コメント欄に体温乗せます!

コメント

はじめてのママリ🔰

結構ガタガタです!!

ママリ

排卵日付近でしたら
排卵痛ではないですか?

7日に卵胞何ミリだったかにもよりますが14・15あたりで基礎体温的に排卵だったとしてその痛みも排卵痛の可能性があるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婦人科で見てもらいましたが
    大きさ どっちが育ってるか教えてくれませんでした💦

    こんな痛み初めてだったので
    ちょっと不安になってました
    ありがとうございます😭

    • 5月17日
まりあ

私も多嚢胞です。排卵痛だと思います。私も排卵日付近は右か左が痛む時あります。毎回ではない気がします。
妊娠希望ならタイミングとった方が良い時期ですね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4日間くらい痛みありますが
    排卵だとおもっていいですかね?

    今日取れそうなら取ってみます😭

    • 5月17日
  • まりあ

    まりあ

    私も数日痛みありましたよ(^^)それからちょうど14日でいつも生理くるので間違いなく排卵痛かなと思ってます。
    妊娠希望の時もその時の仲良しで男の子でしたよ(^^)

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日頑張ってみます🍀*゜

    • 5月17日