※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の育児に対するやり方にイライラ。ここで吐き出させてください。

旦那の愚痴です。本人に言うと育児のやる気を削いでしまうのでここで吐き出させてください。

授乳後、うとうとしてるから寝かしつけてってお願いしたよね?数十秒抱っこしたぐらいでまだ目開いてるからって、なんで爆音でYouTube流して激しめな手足遊びする?
案の定目冴えちゃうし、晩ごはん作り終わる頃には眠くてギャン泣き。「眠いのかな〜?笑」とか言いながら先にご飯ゆっくり食べてんじゃねえよ。なんとか落ち着かせてそろそろ寝そうって頃に食べ終わって、「抱っこかわるよ!なんだ寝そうじゃん笑」って、機嫌良いとき寝そうな時だけ子どもの相手して育児してますアピールするな。
「完全に寝る前にお風呂入れちゃおうよ!だから○○早くご飯食べちゃって!」って、確かに寝てまた起こしてお風呂は可哀想だと思い、私は1分でご飯を済ませる。旦那20分。私もゆっくりとは言わないけど、ご飯かきこまなくてもいいぐらいには落ち着いて食べたいよ。
そもそもお前があの時寝かしつけてくれてたら子どももしっかり夕寝して機嫌よく起きてお風呂入れられたんだよ。

本人には優しくやんわり上記のこと伝えてますが、積もりに積もったイライラが収まらないのでここで吐き出させてください。笑
ここまで読んでくださった方いらっしゃいましたら、お付き合いいただきありがとうございました。

コメント

🍑

うちの夫かと思いました😂
少しの抱っこで寝るわけないのにすぐ諦めて遊び始めるのなんなんでしょうね?笑
本当にいらつきます笑
育児アピールなんでしょうけどママは当たり前にやってることですよね🥺
毎日赤ちゃん中心、優先で忙しなく動いてるからご飯くらいゆっくり食べさせろよって思っちゃいました…
人様の旦那さんにすみません…😨

やんわり伝えてるの優しいです🥺
私1回爆発してぶちまけましたがそれでもすこーーーししか夫には響かず…笑笑

母に愚痴っても男ってそういうものよ〜って言われました🤣
どこも一緒だと思うとちょっと心が軽くなりましたがむかつくものはむかつきます!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけてほんっっとうに嬉しいです!笑
    すぐ寝かしつけ諦めますよね😂寝そうな子ども起こして遊び始める度に、旦那の寝落ちのタイミングで大音量で音楽かけて引き摺り回してやろうかと思ってます笑
    私の基準での優しく伝えるなので、実際はかなり口悪いし言い方きついです。笑
    🍑さんもかなり溜め込んでらっしゃったんですね😭ぶちまけるのも体力使うし、もっと真剣に受け止めてほしいですね👊
    お互い大変ですが発散しながら子育て楽しみましょうね🥲🤍

    • 5月16日