
コメント

みぃママ
うちは停めてないです。
車椅子マークがない車は勝手に停めてるんだと思います。
うちも勝手に走って行ったりしますが絶対に手を離さないようにしてますし、やっぱり身体の不自由なかた優先だと思ってるので札もないのに停める気にはならないです。
みぃママ
うちは停めてないです。
車椅子マークがない車は勝手に停めてるんだと思います。
うちも勝手に走って行ったりしますが絶対に手を離さないようにしてますし、やっぱり身体の不自由なかた優先だと思ってるので札もないのに停める気にはならないです。
「ココロ・悩み」に関する質問
小1男の子です🏫 口悪めやんちゃな子がお友達です💦 その子はそれがかっこいいと思ってるみたいです。先生曰く。笑 今日その子に、プールの時間、早くタオル巻けよ❗️と強い口調で言われた息子💦 それが嫌でなかなかプール…
発達検査を勧められました。5歳児です。 幼稚園行くのが憂鬱です… 一年前から、幼稚園の先生に勧められ主治医の先生に相談して療育に週4通わせています。 グループで、通えるところと 個人の所と両方です。 療育は見学…
戸建てに住んでます。 隣家との間は割とスレスレです。隣家は隣家敷地内にタイヤを置かれてますが、我が家のフェンスに付いてます。越境はしていませんが、触れています。 皆さんなら許容範囲ですか?😅 言われますか? …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆう
コメント頂きありがとうございます!
うちも停めてないです!
やはり勝手に停めているだけなんですね💦
もう走ってしまうと思って手首にハーネスつけちゃってます💦
事故にあったり迷子になるよりマシかなと🥲
みぃママ
ハーネスありありですね。
迷子になったり車に跳ねられるより全然いいです。
ハーネスつけてるお子さん見ると「お母さん大変だなぁ、ガンバ‼︎」って心の中で勝手に応援してます。