※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

36週の妊娠で友達の結婚式に行くか悩んでいます。過去の経験から不安があります。

妊娠36週に友達の結婚式があります。
招待状が届いていて、私の結婚式にも来てもらった友達です。
新幹線と電車を乗り継ぎ2時間半かかります。
正直36なら行けますよね!

ただ長男のとき、臨月からお腹重い、恥骨痛いで生きてるだけでしんどかった気がするので…😣
後着れる服ないな…とか考えて憂鬱です…

コメント

あやな

新幹線の距離なら私ならやめておきます•••。
なにかあったらとっても迷惑かけてしまいますし、経産婦は進み早いので。

丁重にお断りして、御祝儀を送ります。

ひまわりママ

36週なら 止めとけ!!と私が身内なら言いますよ😥

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    経産婦は進みが早いし、万が一のことを考えたら欠席が無難です。

    私なら欠席のお詫びの上、ご祝儀と祝電を送ります。

    • 5月14日
しまうま

36周、私だったら行けなかったですね。
安静でした😭

わたあめごりら(26)

36週なら行かないです🥲🥲

36なら逆に行けないです😂!笑

はじめてのママリ

私は切迫体質で全員36週で生んでるので行けないです😂切迫じゃなくても36週だったたら行かないですが…

これから順調に臨月を迎えられる保証もないですしね😵‍💫՞ ՞

私が招待する側だとしても、逆に来なくていいと判断すると思います。

出産とかぶってしまうのは仕方ないので、今からでもいいので事情を伝えて欠席して、お祝いを送るか、産前か産後かできるタイミングで会ってお祝いを渡します!

🥑

35週の時に結婚式の誘いがありましたが、断っていて正解でした、、、🥺💦
距離的にもちょっとしんどいんじゃないかなあと思います💦
お友達にも後日絶対お祝いさせて!と言って断るのが無難だと思います

あたん

36週で結婚式に行く予定ですが
20分ほどの場所で
友達が迎えに来てくれます👌
乗り継ぎなら行かないです!

ママリ

私も妊娠中に新幹線電車乗り継いで結婚式出席したことありますが、流石に36週ならいかないです🥹💦
もういつ産まれてもおかしくないと思います。
経産婦であることも怖いです。

友達には臨月に入っていることを伝え、もし、当日陣痛や破水きてしまったら結婚式台無しにしてしまうかもしれないし、子どもの命にも関わることだから今回は本当ごめんね😭って伝えて、ご祝儀とプレゼント郵送します。

ももんが

つい数日前まで超健康優良妊婦だった者です!

上の子は予定日過ぎて産まれたので二人目もそんな感じかと思ってましたが33週で突然破水してしまい今絶対安静で入院中です😂

破水の原因が分からず突然こうなってしまい家族にも上の子にも迷惑と寂しい思いをさせてしまってます😂仮に行けそうだとして、式場で元気な子供にぶつかられないとも限らなくないですか?

もしそれでお腹の赤ちゃんに何かあったらお互い一生忘れられなくなると思います!嫌な意味でです!
わたしは出席するのは絶対お勧めしません🥺

はじめてのママリ🔰

36wはさすがにお断りします。何かあった時、新郎新婦に迷惑かけますし。実際、式中に出席者が産気づいて式が1時中断に…という話聞いたことあります🥲

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!来てもらったので出来るだけ行かなきゃ…!と思ってましたがお断りします😣
結婚式って断るのもすごく勇気いるので…💦🥲