※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

生理中にゼリー状の血が多く出て、漏れることがあるため、トイレに頻繁に行かなければならず、立ち仕事を断りたい。上司に伝える際、事務所から離れたくない旨を説明したい。

生理の話です🩸💦

よく聞くドロっと経血よりももっと立体的なゼリーのような血がたくさん出るためナプキンに吸収されず、ナプキンの吸収面がフタされその上を経血が流れるためか漏れます🙁

数ヶ月に1回、2日目くらいのの半日くらいですがトイレから離れられません💦ゼリーが出たらすぐにトイレいかないと行けません💦(出たら感覚でわかります)

なので仕事の時、外出しての立ち仕事をその時だけは断りたいので上司にその旨を伝えたいのですが上記の内容で状況伝わると思いますか😂?

最初はもう少し濁して「経血量が多く、事務所から離れたくない」と言うつもりですが「大きいの付ければいい。」と言われそうなのであらかじめ説明文を考えています😭笑

コメント

豆柴☻

大変ですね😢
私はドロっと系がよく出ますが、
ゼリー状は初めて聞きました💦

上司は女性の方でしょうか?
「経血量が多く、夜用を着けても何度も取り替えないと追いつかない為、いつでもお手洗いに行けるところで勤務したい」
旨を伝えたらいいと思いますが…

理解、了承してもらえるといいですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでよね…🥲友人に説明してもイマイチ理解して貰えなかったのであまりないのかな?と思っていました😅

    女性です!が生理痛で休みたいと言った同僚に対し「薬飲めばいいんじゃない?」って感じの人なので不安で😅

    • 5月14日
  • 豆柴☻

    豆柴☻

    女の敵は女と言いますよね😕

    「生理の2日目までで構いませんのでなんとかお願いできませんか?」で押してみましょ😣
    実際、経血漏れしたくないですもんね🩸

    でもその上司の方、
    「ゼリー状?聞いた事ないわ、病院で診てもらった方がいいんじゃないの?」と返されそうですね🫠

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭恥ずかしいです…

    それも言われそうですね😂笑
    病院行きましたが問題はなかったので改善策がわかりません💦

    • 5月14日
  • 豆柴☻

    豆柴☻

    言われたら、
    「病院でも診てもらいましたが問題はなく、そういう体質みたいです」
    と返しましょ!

    なんかゴネられたら、
    「経血漏れだけはしたくないので、なんとかお願いします」と言うしかないですよね…

    てかそこまで言わせる上司って…🫠

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベラベラ喋るとどこかしら突っ込んで聞かれるので最短の文章で説明しますね😅笑

    たまーに変な?人いますよね🤪

    • 5月14日