※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児期と生後1ヶ月の写真が少なくて落ち込んでいます。写真が消えた方も含め、立ち直り方を教えてください。たくさん撮った方は返信を控えてください。

何度も質問すみません。

新生児期と生後1ヶ月のときの写真が全然ない方いらっしゃいますか?
何枚くらいありますか?

本当に数が少なく、今非常に落ち込んでます。

数が本当に少ない方、写真のデータが消えてしまった方も含め立ち直り方をお聞きしたいです。
たくさん撮られた方からの返信は辛くなるので控えていただきたいです。

コメント

AI

今見返してたら次女の写真があまりありませんでした。数えたら10枚程でした。
そして病院から貰ったエコー写真も全てどこかにいき見つかりません。。
それほど産後1か月は必死だったんだと思います。
今は毎日のように撮ってます📷
毎日お疲れ様です♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    写真って何で撮られてましたか?
    他の方が撮ってくれてたりはしませんでしたか?
    私は古い携帯で撮ってしまっていて、見返すたびに最低ですが「こんな顔じゃなかった…」って思ってしまうのです。
    毎日生かすために必死でした。
    私も今は毎日撮っています。
    AIさんも毎日お疲れ様です。
    お忙しいところご返信ありがとうございます。

    • 5月13日
ママリ

1ヶ月は29枚でしたワンオペ状態で撮る時間もなく精一杯だったので。。後悔してます🥲
戻れないので撮ったものを大切にして今は沢山撮ってあげてます

  • ママリ

    ママリ

    私も上の方と同じで家族LINEにアルバム作ってすぐ送ってます

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。毎日ばたばたですたよね。
    他の方が撮ってくれた写真はありませんか?
    私は数が少ないのに加え、古い携帯で撮り続けてしまって大変後悔しています。
    ママリさんは写真は何で撮られてますか?
    消えてしまうと大変ですもんね。私も気をつけます。
    お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。

    • 5月13日
deleted user

1人目も2人目も10枚弱くらいです😂
1人目は里帰りしてて、初めてことだらけで写真撮る暇なし、2人目は上の子自宅保育、夫単身赴任、里帰りなし、で写真撮る暇なく、、、笑
上の子は月齢フォト撮ってましたが、下の子は半年で途絶えました🤣
撮りたいと思っても撮れないので、しかたない、と諦めてます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10枚弱、他の方が撮ったものも含めてでしょうか?
    写真何で撮られてますか?
    携帯でしょうか?
    私は枚数も少ない上、古い携帯で撮り続けてしまい大変後悔しています。
    旦那が一眼を持っていたのに、数日しか撮ってくれていないのと、夫婦そろって新生児に慣れておらず、少し離れたところから撮っていて…
    私も里帰りしていて初めてで不安なことだらけで頭が回っていませんでした。
    2人目でその状況はハードですよね。毎日お疲れ様です。
    月齢フォト、今なんとか撮っていますが新生児の時はないです。
    冬生まれで全身の写真を撮っていないこともショックで。
    しかたないと諦められることがかっこいいです。
    私ズルズル引きずってしまって。
    お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目はコロナ禍で他の方と会ってないし、里帰りで夫とも会わず、母も仕事、2人目も夫いなかったので写真撮れたのは私だけです🤣w
    スマホで撮影してて、iPhoneなので画質的な問題はないです🙌🏻
    新生児ってワレモノというか何するにも怖いですよね🥺💦
    これからたくさん撮っていきましょう♡!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お一人での育児大変でしたよね。本当にお疲れ様です。
    やはりi phoneなんですね。
    聞く人聞く人i phoneで羨ましくなってます。
    私少し古いものですがデジカメも持っていってたのに、ネットで「今の携帯と画質違わない」と見てしまい、お世話でばたばたしてたのもありますが使わず、馬鹿みたいに携帯で撮ってしまっていました。
    そうなんです。
    触るのもなんか怖くて。
    これから撮れば吹っ切れますかね?💦

    • 5月13日