※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんた
ココロ・悩み

年長の子供が障害を指摘され、困っています。子供の気持ちを考え、どう対応すべきか悩んでいます。先生に相談した方がいいでしょうか。

うちの子が年長で、うちの子は、見た目で分かる障害があります。
身体障害児なのですが、年少から幼稚園に入って、今まで、うちの子の障害の事を言う子はいなくて、本当に仲良くしていたのだすが…
年長になって、一人の子がうちの子の障害の事をいつも言ってくるみたくて…

でも、言われて仕方ないのかな…とも思うんです。

やっぱり見た目が他の子とは違うので…

でも、いつも言われるとうちの子から聞くと、なんかモヤモヤしてしまいます。

うちの子は、幼稚園に行きたくない!と言わないので、そこまでではないのか…とも思うのですが…

まだ先生には聞いてないのですが、あまり、こう言う事を聞くのは、モンスターペアレンツみたいですか?
でも、うちの子の言葉だけでは、なんだか信憑性がなくて

また、こう言う時、子供にどんな事を言ってあげて、どうするべきなのでしょうか?

すみませんがよろしくお願い致します。

コメント

ゆき

聞いて良いと思います!
聞いたくらいでモンスターペアレントにはならないですよ!
『子供からこのように聞くのですが、どうなんでしょうか??』と尋ねるような聞き方であれば大丈夫かと。

お子さんには加配がついているのでしょうか??
どのような場面で言われているのか、もしかすると先生の見てないところで言うのか…
子供は本当に見た目の違いで差別の意図はなくてもハッキリと違いを伝えてくるので、もしかすると悪気もなく、ただ自分との違いに気付いて言うてきたのかもしれません。

まずは園に、担任の先生に相談されてみて下さい。
元保育士でした。

  • こんた

    こんた

    加配の先生はずっといるのではなく、必要な時にいるみたいな事を言われました。

    そうですね!
    明日、聞いてみます。
    やはりずっとモヤモヤしてしまうので…
    そう言われる事は仕方ないと思っています。
    逆に今まで言われないのが稀だったと思うのですが、どんな状況でとか、先生が知っていれば、詳細をききたいと思いました。

    • 4月30日
ママ

私も娘に口唇口蓋裂があるので、人ごとではないなと感じてます。
でもそうゆう子がいたら、先生に言うと思います。
やっぱり障害に対しての受容も教育の一部だと思うので🙌

  • こんた

    こんた

    そうなんですよね…
    分かってはいるんですけど、なんかモヤモヤしてしまいます。

    • 4月30日
  • ママ

    ママ

    今度面談があるので、そうゆう時は対応お願いするつもりです!
    あと子供も悪気はなくていってる可能性が高いので、とにかくその障害に対してまずなんで違うのか、言うと傷つくこともあるんだよと先生がしっかり教える必要があるかなと思います。

    • 5月1日
  • こんた

    こんた

    そうですね…
    たまに言われるのは仕方ないとは思うのですが、毎日言ってくるみたくて…私も様子みてましたが、やはり、本人の言ってる事の信憑性が分からないので、そういう意味で担任に聞いてみようと思います。

    やはり見た目が違うと、年齢が上がるにつれて、悲しいですが、差別的にみたり、いじめの対象になってしまうのかな…と思いました。

    • 5月1日
  • ママ

    ママ


    同じ口唇口蓋裂のママさんは低学年では、見た目でいじめられたりしていないといってました!2〜3人の方聞きましたが
    昔と違って今は、障害とか性障害、ゲイとかに関してもかなり住みやすいと思います。

    今だとSNSで発信される方も多くて、りおなちゃんとかすごい人気ですよね。
    だから私は娘にマイナスなイメージは持ってなく、毎日可愛い可愛いといってます。やっぱ障害で自己肯定感が下がってしまうので、そこは親が上げてあげるべきなのではないかなと思

    • 5月1日