
コメント

はじめてのママリ🔰
感覚刺激を自分に与えてるんだと思います
そういう見え方が安心する
不安な気持ちがまぎれて安心する
など、自分に刺激を入れたくてしてるんだと思います
うちの子は診断受けてますが、1歳半頃良くしていました。
最近は安心できる方法を別の形に変えていきながらなので
する事はなくなりました。
見た目的に怖いので親的にはしてほしくないですよね。
療育の先生に一度話しても良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
感覚刺激を自分に与えてるんだと思います
そういう見え方が安心する
不安な気持ちがまぎれて安心する
など、自分に刺激を入れたくてしてるんだと思います
うちの子は診断受けてますが、1歳半頃良くしていました。
最近は安心できる方法を別の形に変えていきながらなので
する事はなくなりました。
見た目的に怖いので親的にはしてほしくないですよね。
療育の先生に一度話しても良いと思いますよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
明石家さんまが山田裕貴に 「子供は考えてるんか?早めか?」と聞き 「仕事もあるので考えながら…」と答えたら 「考えんとやりなさい」(ニュアンス) と言ったニュース 見た方いますか? 子作りなんて夫婦のタイミン…
亡くなった親友が夢に出てきました。 友人の夢を見たのは今回が2度目です。 今回の夢は亡くなった後の友人の夢で、 私が、 亡くなっていることに気づいてるかと聞くと 自覚がないという返事。 そして、成仏してねという…
子供に毎日、今日どこ行く?って 言われて辛い。🫠 毎日、毎日、お出かけはできん!って 言ってんのに、どっか行こ〜って。 今日は、買い物だけ! 明日は、近くのラウンドワンに連れて行く予定。 どこも連れてってくれん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
これも感覚刺激に入るんですね。
まだ月齢が小さいお子さんはやってる子もいると思いますが、4歳になってもまだやってることに少し心配になりました。
ずっと続くのかなと思っていましたが、安心できる別の方法で改善したとのことで少し希望が見えました!
見た目怖いし、外でもやるとやっぱり異様に見えるし、実際目の方も心配になります😓
療育の先生に相談してみます。
アドバイスありがとうございました🙇🏻♀️