
子供の授業参観日に行けなくなった場合、フォロー方法について相談しています。
お子さんが小2~3年あたりで授業参観日に行かなかった方いますか?帰宅後、何かしらフォローしましたか?
月曜日~木曜日、子供たちの体調不良でずっと看病していて、今日 子供たちが元気になり登校・登園していきましたが、ママの私は体調が絶不良‥(熱はありません。鼻水がひどいです😭)
しかも今日は小学校の授業参観日(PTA総会もあります)
娘には昨日と今日、出掛ける直前に【ママ 体調が良くないからもしかしたら参観日いけないかも、ごめん】と伝えてありますが
やはり娘の表情はどこかしら寂しそうな表情‥。
10分だけでも除いて帰ろうかな。
でも 徒歩15分の小学校まで行くのも
正直 億劫です‥😭
- ひまわりママ(5歳2ヶ月)
コメント

Ⓜ︎
熱がないなら頑張って行きます😣

はじめてのママリ🔰
看病お疲れ様でした。
無理しなくてもいいと思いますよー😥
子供には申し訳ないけど、体調悪いなら仕方ないって分かってくれると思います。勿論帰ってきたらごめんね、と言って何をしたのか話を聞いたりはします!

はじめてのママリ🔰
うちも今日授業参観で(2年生)めちゃくちゃ楽しみにしてたんですが、前々から下の子のアレルギーの負荷試験を予約していた為行ってあげられず…とても落ち込んでました💦
次回は必ず行くからねって約束と振替休日は有給取ってお出かけを計画してます!!

ゆんた
普通に忘れ去ってた事ならあります😂💦
ごめーん!忘れちゃってたわって言ったくらいだったかと…💦
体調不良ならお子さんわかってくれるかと思いますよ!そりゃみてくれたら嬉しいとは思いますが、それでお母さんが更に体調崩しても悲しいと思いますし…
ひまわりママ
やはり気合いで行くしかないですかね💦まだ参観時間まで時間があるので、ゆっくり寝て身体を労ってきます!。