※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょんこ
子育て・グッズ

1歳の娘の成長を楽しむ母親が、保育園入園の時期に悩んでいます。育休手当をもらっているが、復帰しなければならないか、子供を預けるべきか迷っています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

1歳からの保育園…はいれなくても早々に離れることが想像できないです…

私はベビーシッターをしていたほどの子供好きです。
29歳で最初の結婚をし、子供がほしいと切望していました。
母親が私をなかなか授かれなかったので早々にブライダルチェックを行い、簡単にできるものではないし奇跡なんだと思って過ごしていましたが、当時の夫との間にはなかなかできず、(夫は未検査)義両親からは嫌味を言われる日々。
そんなストレスからお別れをし、子供は諦めつつ今の夫と出会って1年後に自然妊娠でき、37歳で待望の娘を授かることができました。
現在10ヶ月。2ヶ月で寝返り、3ヶ月で寝返り返り、5ヶ月で座り、ハイハイ。6ヶ月でつかまり立ちと伝え歩き、今では歩くように。
そんな成長スピードに嬉しくも寂しく、笑顔がたくさんでひょうきんでよく笑い、ワンオペですが毎日朝から晩まで本当に楽しくて幸せで仕方がない!
と思う毎日です。
そろそろ1歳の保育園入園時期がせまり、我が家の区域は激戦で待機児童多数。
20希望までかいても入れないと言われる中、育休手当をもらっている身なので考えなくてはと保育園相談に行く予定です。
でも毎日いろんな遊びをたくさんして、初めての出来た!を自分の目で成長を見ることができるこの幸せな時間がそろそろ終わってしまうのか…と思うと寂しくて仕方がありません。
友人は生まれる前からすぐに保育園に入れると言っていたりして、すごいなぁと。
主人は小学校中学年くらいまでは子供のそばにいてあげてほしいと言っており、
私もバリバリ働いてきた分、育休手当は打ち切りしばらくは子供のそばにいて、今のように支援センターに行ったり、友達の子と触れ合わせたり、公園に行ったりしながら幼稚園から通わせたいな…と思いつつ、復帰する前提でいただいている手当なんだから復帰しないといけないよなと悩む日々です。
待機児童で入れなかったら認可外を考えてまでは入れなくても良いのかなとか…
育休手当に対する罪悪感みたいなものもあったりして…
同じような方いますか?
3歳ごろになると自分でできることも増えて、自然と自分の手を離れて行くことを思うと、今は娘のそばにいたいなと考えてしまいます…
すぐに預けると言っている友達や母親からは預けた方がいいんじゃない?と言われるのですが、育児のストレスも全くなく、毎日が楽しすぎてどうしたものか…
やっぱりそう言う考えは良くないんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

私も育休で産後一年で復帰予定でしたが10ヶ月で娘が入院し、その後の治療も付き添いが必要なものだったため、復帰できず退職となりました。
幼稚園入園後に就職先を探そうと思っていましたが、その前に妊娠し、現在も専業主婦で育児中です。
結果的に私は娘とずっと過ごせて良かったと思っています。
金銭面では働いて子どもが小さい時にもっと貯めておきたいと思いますが、今のこの時期を一緒に過ごせることができて幸せでした。
2人目ができ、2人の子育てはかなり大変なもので、来年の4月にはどこかで働きたいなとは思っています。

  • きょんこ

    きょんこ

    メッセージありがとうございます!
    10ヶ月で入院、大変でしたね🥲
    そういうことがあると尚更できる限り一緒にすごしてあげたいと思うかもです😣
    よかったというご意見がきけてほっとしています。
    確かに2人目ができたら習い事やそのほかたくさんかかる費用も考えると働きたいとは思うのですが、念願の我が子で、あー預けていたらこれ見られなかったのかだといつも思ってしまって…
    一緒にいられるうち母のわがままかもですが、同級生に触れさせつつ自宅保育して幼稚園からスタートにしたいなぁと思います!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

一番可愛い時期に一緒にいたいって思う気持ちは当たり前ですよ!今の状況がママにとってベストで幸せなら、今の気持ちを優先すべきだと思います。育休手当ては確かに復帰前提ではありますが、産んでみてから環境も変わるし、宝物ができて今まで抱いたことのない感情も芽生えますし、罪悪感なんて感じる必要ないと思います。育休手当は働いてきた分のご褒美ぐらいに思っていいんじゃないですかね?

  • きょんこ

    きょんこ

    なんとも心が温かくなる言葉をたくさん、ありがとうございます🥲
    私がわがままなだけ?とずっと悩んでいたので救われた気分です。
    ありがとうございます!
    ベストだと思う選択をして、娘にとっても良い環境を模索しつつ考えていきたいと思います!

    • 4月16日
ママリꕤ︎︎

復帰してみてやはり寂しかったら退職でもいいのではないでしょうか🥹
もうすぐ自我が強くなりイヤイヤ期がくると思います🥹
保育園だと家でイヤイヤすることもちゃんとできるので私は有難いです🥹
赤ちゃんの頃はできることがどんどん増えて嬉しいですが、歩いたあとは大きい成長はないと思いますし、家でも十分小さい成長は日々感じています☺️
育休手当は会社からというより国からで、税金など払ってる分還元されたと私は思っているので罪悪感はあまりないです、、😂

  • きょんこ

    きょんこ

    復帰してみてからって言うのもありですね!
    ありがとうございます😊
    育休手当への罪悪感は一旦おいて、娘や家族全体にとっていい環境を考えていきたいと思います!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

0歳代は同じような気持ちで延長しましたが、一歳くらいから預けたい気持ちが大きくなって4月から預けてます
なのでこれから気持ちは変わるかもしれませんし、前提として育休取ってる以上復帰はしなくてはいけないと思います💦
寂しいからという理由にはならないと思います。
また、一度辞めたら再就職はもっと大変だと思います。そこら辺も覚悟がないと後悔しますよね

一歳すぎると子供の行動範囲も広がりますし、お家ではできない泥んこ遊びも園ではしてくれたり、ママ以外の居場所があるという喜びを感じられたりメリットもあります
家族以外の人がこんな事できるようになったね!こんな事話してくれました!と一緒になって喜んでくれるのが保育園のいいところですよ

  • きょんこ

    きょんこ

    たしかに家族以外の人からの言葉は貴重だし大切ですね!
    復帰はしたいと思っているのですがあと2ヶ月と思うと毎日悩んでしまって…
    派遣なので戻り先が決まっているわけでもなく、区の相談では激戦なのでそもそも派遣さんだと優先順位がさがるかも。内定をもらっても仕事が決まらなかったら辞退扱いや退園扱いになると思うのでそのあたりは気をつけてくださいと言われてしまい、派遣会社からは仕事が決まってから保育園申し込みした方がいいのでは?と。
    でも激戦で指数は低いと思いますと言われているので、仕事決まっても保育園見つからなかったら仕事を断らなければいけないのか…と悩む日々です😣
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 4月17日