※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が自閉症と知的障害の診断を受け、保育園や療育を始めるが、言葉がなく多動でトイレもできず、他者に対して攻撃的な行動がある。強迫性障害や将来の生活について心配している。

自閉症、知的の診断をされました3歳息子がいます。
あまり詳しくないので教えて頂きたいです。
不快に思われたら申し訳ありません。
4月から保育園&療育です、
息子は言葉がない単語のみ、多動、我慢ができない、トイレが出来ない、危険性が分からない、お友達との関わり方が分からないです。
自閉症の特徴なのですが他害が無いとは言いきれませんが誰かにものを取られたなどがあると私以外の人でもほんとに痛くない程度、ちょんっと触れるぐらいで拳をグーにしてパンチします。これは大きくなったらヒートアップしてしまうんでしょうか。ダメだよとは教えていますが言葉も通じているのか分からないので教えようがなく。。強迫性障害と言うのをネットで耳にしたのですがそれに値するのでしょうか?徐々にそうなるのでしょうか?
また自閉症軽度の診断でしたが大人になると普通と言ったら失礼なのですが健康児のように普通に暮らしたり出来ないのでしょうか。

コメント

さ🦖

発達障害というのは、基本的に治るものではないとされています
ただ改善される可能性はあります
全てが小さな事の積み重ねです
お子さん、いやとかは言えますか?
まだだったりであれば、その場面になったら
取られて嫌だったね
やめてって言おうねとか
伝えていくと良いのかなと思います

強迫性障害とは違うと思います
投稿読んでる限りでは、言葉が出ないから
行動になっているだけかなと

言葉は簡単簡易に伝えてみてください
大人や定型発達の子がわかっても
ASDの子には伝わりづらいので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやは言えてると思うのですがうちの子はちょっと英語が好きみたいで1年前ぐらいからNo!と言います笑

    なるほど。言葉が出ないから行動に出てしまうんですね…
    2語文とかで伝えた方がいいのでしょうか?

    • 4月9日
  • さ🦖

    さ🦖

    伝われば良いので、Noでも全然良いと思います👍

    お子さんに2語文で伝えてみて、コミュニケーションがとれれば良いのかな?と思います

    • 4月9日