
息子がトイレに行きたいと言うが座れない。トイレトレーニングを始めたいが進め方がわからない。どうすれば座れるようになるか?
トイレトレーニングの相談です。
親としてそろそろ…とか急いでトイレトレーニング
したい訳では無いですが
最近息子が『トイレいきたい』や『うんちしたい』
と言ってくるようになりました。
トイレには私の手を引いて行くのですが
いざ座るとなると怖がって座りません。
どうしたら座れますか?🙃
一応手前に持つところが付いてる便座に置くタイプの子供用のやつは用意してあります。
今までおしゃぶり辞めるのとか子供のタイミングに
合わせてきたので、このタイミングでトイレトレーニング初めてみようと思うのですが(私としてはもっと言葉で意思疎通できるようになってからと思ってました😅)なんせ座れないので進め方がわかりません。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月トイトレしてます👶🏻
我が家はご褒美シールとアンパンマンの補助便座にしたらすんなり座れました!

ままり
補助便座に好きなシールを貼ったり
トイレの壁にも好きなシールを貼っていました😳
ここに可愛いシール貼ってあるから座ってみてごらんって促すと、すんなり座るようになりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
壁にも!なにか印刷してきて貼ってみます!
- 4月5日

れい
ビビりなタイプなので、リビングで補助便座に座らせてます
買って半年以上、最近怖がらず座れるようになってきたのでそろそろかなーって感じですよー
それと並行してトイレにも連れて行って慣らしてます
男の子なので立ちションで、トイレ前に立たせてオムツの中で促してます
まだ片手くらいしか成功してませんが笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!いきなりトイレに便座付けた状態じゃなくてリビングとかに置いといて見ようかと思います😯
うちも男の子です!
おしっこは立って、うんちは座らせてやらせてますか?😯- 4月5日
-
れい
うんちは便秘気味なのでまだ促してないんですよー
うんち中の声掛けだけしてます- 4月5日
はじめてのママリ🔰
やっぱりアンパンマンですかね〜🤨
結構早めの段階で親の趣味でスヌーピー買っちゃったんですよね😅笑
上からアンパンマン貼り付けてみます😭
はじめてのママリ🔰
好きなキャラクターとかにしたらいいとおもいす!
はじめてのママリ🔰
そうしてみます!
ご褒美シールは用を足せたら貼らせてますか?座れただけでも貼ります?
はじめてのママリ🔰
おしっこうんちでたら貼らせてます!