※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

専業主婦の経済的不安から、正社員復帰や子どもの保育について悩んでいます。妊活や保活の選択に迷いがあります。どの選択が最適か、皆さんならどう考えますか?

一人目生後4ヶ月32歳専業主婦、下記に悩んでいます。

①専業主婦の経済的不自由さが嫌で自分の稼ぎがほしい。長い目で見て経済的安定の為に、できれば正社員に戻りたいが、事務経験しかないので小さい子がいながら正社員雇ってくれる所は絶望的だと思いますが、二人目先延ばしにしてチャレンジしてみるか。でも遅くても35歳までには二人目を産みたい...

②妊活優先し、一人目自宅保育。二人目1歳頃に同時入園。あと数年無収入の状態なのは辛いが、自宅保育で貴重な小さい頃の時間を共に過ごしてもいいなという気持ちもある。でもブランク空きすぎてその後の正社員復帰がより不可能になるんじゃと不安。

③妊活優先し、一人目保育園預けてパート。
そもそも激戦区で育休復帰の方の点数に負けて保育園全落ちするんじゃ?と不安ですが...

妊活も保活もどう転ぶかわからないことですけど、自分がどうしたいのか、何が最適解か悩んでしまってます。
皆さんならどう考えてどの選択をしますか?

コメント

ママリ

私なら・・・③にします!

パート始めて数ヶ月で妊娠→切迫流産で辞めることになりましたが😅

ママリ

③か②ですね💡
それで資格勉強も並行して行って正社員目指す時にプラスに少しでもなるものを身につけておきます!

ぷにか

私は、③にしました!

はじめてのママリ🔰

私は1人しかいませんが、産休育休がなくて、生後3ヶ月でパートに復帰しました。

ちなみに、激戦区で認可園は全落ちでしたー。
年少まで待機してました💦

妊活したい気持ちがあるなら1はないかな~と。
つわりとかそういうので迷惑かけたら新入社員で居づらくないですか?

すぐにでも欲しいなら2ですかね。

3は上の私のようになるとかなり辛いです😅預け先もない、でも仕事にも行くを経験したのですが、やばかったです💦

みー

激戦区なら1年後の4月にしか保育園無理じゃないかなと思うので、育休給付金も欲しいとなると、35までに産むのはかなり難しい(今32歳と何ヶ月なのかにもよりますが)ですよね💦
給付金いらないのであれば①も③もありで、まだ時間があるので①を探してみるのもいいかなと思いました!③は保育園全落ちするよりかは①の方がいいかなと思います。

②が1番期限などには追われにくいかなと思いますが、激戦区で兄弟同時入園は別園になる可能性も高く、特に上の子は入りにくいと思うので幼稚園まで待つことになり、正社員も難しくなる可能性もあるかなと思いました💦

♡♡♡

わたしは3よりの2?2よりの3?で、妊活し、自宅保育しながら、パパの休みの土日のみパートしました。(現在もしてます)土日といってもたまに土曜も休んで、家族で過ごしたりもしてます。仕事がいい感じに息抜きになってちょうどいいです。

うまいことポンポンと3人目まで授かれたので、今度は平日もパートをいれて3人とも保育園に行ってもらって少しずつ働く時間を増やしていく予定です。