![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
午後にお風呂に入るタイミングについて悩んでいます。家族が帰宅してバタバタする夕方や夜に入ることが多いですが、昼間に入るママさんはいますか?息子が寝た後のお風呂タイムは憂鬱です。
ママのお風呂のタイミングについて
息子は大体この13:00-15時くらいまでお昼寝をします。
同居なので夕方から仕事終わりの義父母や旦那が帰宅してバタバタとお風呂に入りそれからご飯。
私が息子を気にせずゆっくりお風呂に入れるのはみんなが寝静まった22時以降か、むすこが寝ている昼間か、、、😂
基本午前中に用事済ませるので午後は出かけないし入りたいけど、さすがに早すぎかなぁとか、🤣🤣
なんだかんだ夜に入ってますが、息子が寝たやっとの1人時間にお風呂嫌いの私からしたら憂鬱でしかない1時間です😇笑
同じように昼間にはいる時あるよ〜なんてママさん居ませんかね😂
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は娘と15時から16時くらいにお風呂入っています!笑
同じくらいの時間に昼寝するのですがまだ添い寝してないと起きてしまって💦💦
昼間入って全然いいと思う派です!笑
コメント