2歳5ヶ月の息子が保育園に入園したが、自我が強く、他の子に迷惑をかけてしまっている。保育園が早かったのか、療育から始めるべきだったのか悩んでいる。息子が手洗い場でオムツ一丁になってしまったこともあり、先生や他の親に申し訳ない気持ちで苦しんでいる。
2歳5ヶ月で言葉はまだです
ママは気まぐれで言います
早く集団生活になれさせてあげなきゃと
思い今年の4月から入園させました
今日慣らし保育で
言われた事は昼の食事は
一口しか食べなかった事と
お友達が息子が並べてた
車のおもちゃを取りにこようとして
怒ってたみたいで
親として
お友達にすごく申し訳ないことを
したなって思っちゃいました…
こんなことってある事なんでしょうか?
自我が強すぎて…
ボールをお友達が持ってて
それを追い被さって取ろうとしたりも
してたみたいで
保育園の場に入れるのではなく
療育から始めた方が良かったのかなとも…
思ってきはじめました。
今日は、園の教室の中に手洗いがあって
子供が登って
そこの中に入ってたみたいで
水は止めてはくれてたみたいなんですが
お風呂の浴槽と勘違いしてるのか…
オムツ一丁でそこに居ました…
ズボンも濡れたみたいで
登ったらダメよと言うことを聞くような
感じではないので…
そう言う意味でも保育園は早かったのでしょうか?
先生や他の園のお友達に申し訳ない気持ちで
すごく病んでます…
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
はじめてのママリ
これから変わっていく可能性も大きいと思いますよ☺️!
上の子は自我が強くてよく友達に怒ってました!
2歳0ヶ月から集団に入りましたが、その頃は言葉もほぼ0だし意思疎通なんて出来ないし…でも1年経つ頃には別人のように成長しました!
まだ新しい環境になったばかりで混乱もあるだろうし、とりあえず様子見てみてはどうでしょうか?
なにかあれば園から言われると思いますしそれからでも遅くないと思います!
みみ
新しい環境ですし、初めての集団生活なので多少は仕方ないかな?と💦
先生に注意されても同じことを繰り返すとか、先生の指示が通らないとかいうようなことがあれば
そこから療育等を考えるでも
いいかと!
てんてんどんどん
初めての事ばかりなんですから怒ったり奪おうとしたりイタズラしたり…全部初めての体験なんですから申し訳ない気持ちでは無くて、こんな一面があるんだ!と知ってまだまだお話しが通じないかもしれませんがお子様にこんな事したの?って沢山お話しをして、少しずつアドバイスも加えながらお話しを日課にしてみたらどうですか☺️
ちなみに手洗い場は…大抵の子供が好きな場所みたいですよ😂我が家の子供達も未満児の頃は手洗い場に真っ先に行ったのを覚えてます🤣
バナナ🔰
集団生活が出来るようになるのは3歳からなのでそこはまだまだ様子見でいいと思いますよ。
周りもまだ出来ない年齢なのでそういった意味では同じレベルです。
「貸して、いいよ」を覚えるのもこれからなので少しづつ練習ですね。
「ダメ」ですぐに止めれるならそんな簡単な事はないです。なんでもこれから、2歳ならそんな事はよくある事ですから。
まだ入ったばっかりで初めての事、初めての物ばかりですし、慣れない環境なのですぐに結果を求める必要はないですよ。
療育と保育園は別物なので保育園に療育を、療育に保育園を求めてもダメです。(幼稚園も然り)
保育園に通ったうえで必要と感じたら検討してもいいと思いますよ。
ママリ
慣れない環境ですし、ご飯食べないのはあるあるかなと!
うちの子も春から幼稚園入園しますが、きっと給食全然食べないと思います😂
言葉がまだうまく話せないからこそ、手が出てしまうのは当たり前の事だし、これから色々学んでいくのだと思います。
うちも手洗い場は大好きで見かけるとすぐそこへ行っちゃいます😅
まだ2歳ですしよくある事なので今からあんまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見ありがとうございます😊
もう少し様子を見てみて
我が子に寄り添っていきたいと
思います☺️
まとめて返信する形になり
申し訳ございません。
本当にありがとうございました😊
コメント