※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

もう嫌もう疲れた私も、ご飯も風呂も寝かしつけも気にせず出かけたい。

もう嫌もう疲れた
私も、ご飯も風呂も寝かしつけも気にせず出かけたい。

コメント

ままり

わかる…めっちゃわかりますよ…
ご飯なんて作りたくないです…
4歳と、2歳まだ手のかかる年齢ですよね。
眠くなったら勝手に寝てほしい。
独身だったら…と考えてしまうときもあります。
お金があれば、人を雇いたいくらいです

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    機嫌が悪くなると両方手がつけれなくて、、
    大きな公園にも連れて行ったのに結局グズグズで。
    昼過ぎに仕事から帰ったと思ったら出かけてしまったので耐えられず泣きました😭

    • 3月31日
  • ままり

    ままり

    うちの場合は眠くなると機嫌が悪くなります💦疲れさせ過ぎるのもダメみたいで😅
    お腹に赤ちゃんもいるから、もう少し旦那さんは気遣ってほしいですよね😤😤😤
    お金かかるけど、どこか一時保育預けられるところないですかね?💦
    子供と離れると大分気持ちが違いますよ☺️
    ご飯は、作りたくないとき出前館よく使います😂

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    眠いと機嫌悪いですよねー😭
    どこかに行く代わりに私も時間もらえるときありますが、2時間くらいで電話きたり帰ったら帰ったで家のことしないといけないし、、
    出前館いいですね😭
    お金かかるから手抜きはレトルトカレーとかパスタ茹でてソースかけるだけとかです!
    今日は私もしんどくて機嫌悪くて子供達にもあたってしまったので反省です🥲🥲🥲

    • 3月31日
  • ままり

    ままり

    二人も育ててればそりゃ大変ですよね🥲
    電話来るのはナシですね😅
    やめてくれって感じです。息抜き集中出来ないですよね😅
    ご飯は与えてればOKです😋
    確かに出前館お金掛かりますよね😥
    パスタゆがくのですら面倒臭くて…洗い物とか…本当にえらいです!頑張ってますね、尊敬します😭♥️
    美味しいもの食べたりして自分の機嫌取っても、結局私はイライラしての繰り返しです💦

    • 4月1日