※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那の仕事が忙しく、家族との時間が少なくて寂しい。離婚は考えていないが、前向きに生きたい。励ましの言葉をください。

メンタルズタズタなので批判は止めてください🙇何か凄く辛くてイライラが止まりません

旦那は会社経営者でそこそこ収入があり私は専業主婦で好きなブランドを衝動買いしたりと金銭的には不自由のない生活をしてますが貧乏でも仲の良い家族が羨ましくて最近よく涙が出てきます😞💦

旦那は平日も土日も仕事三昧。土日に関しては自宅の書斎にとじ込もって仕事。家にいるなら少しは子供と遊んだりしてほしい。
旦那は専業主婦を無職と言って凄くバカにしてくるモラハラ気質です。
最近では土日は家族でお出かけしてる人が多くて見るのが辛すぎて自宅にこもってます。。。

今の生活を崩したくないので離婚は考えてないですが何とか前を向いて生きていきたいです

プラスに考えられるようなお言葉ください🙇

コメント

りりり

よく言うお金か家庭か みたいですね
不自由なく生活していて離婚も考えてないならATMとして割り切り自分磨きにお金かけます
将来的に離婚ならいまのうちからこっそりへそくりします

よそはよそなので気にしなくて大丈夫かと

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇
    割りきるのも手ですよね😞💦

    • 3月31日
ママリ

何かこれが得意、とか好きとかは無いですかね?
例えば料理が得意なら自宅で料理教室開いてみるとか。
ハンドメイドが好きなら作品をネットで販売してみるとか。

私なら…旦那さんの稼ぎという資本があるのなら、そのお金を、何か始めるための初期費用に注ぎ込んで、自分も楽しく稼げるように整えます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇
    子供が産まれるまでは小さいですが不動産会社をやってたのですが、旦那が私に対して外でイキイキ働いてるのが気に入らないらしく仕事をするなら家事や育児を完璧にしなければいけない。と圧をかけられ続け会社から離れました😭

    料理教室。通うのもアリかもしれないですが周りが旦那に美味しいご飯を作ってあげたい~とかスッゴくキラキラしてそうで気が引けちゃいます(TДT)
    すみませんマイナス思考で。。。
    なにか楽しみを見つけられるように頑張ります😞💦

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    外でイキイキ働いてるのが気に入らないって典型的なモラハラですね💦

    えー!料理教室良いですね✨
    旦那さんには、家事を完璧にするためまずは料理のレベルをもっと上げたいの❤️と言えばOK出そうですね。

    それに、よく聞くんですが、元々料理とかの教室で学んでた主婦の方が、全部習い終わって先生にならない?って打診されてなったって言うのはよく聞きます☺️
    料理教室良いと思います〜🎵

    • 3月31日