※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義親がアポ無しで訪問し、子供が熱を出しているときに野菜を持ってきたが、宅配ボックスに入れずに帰った。どう対応すれば良いか悩んでいます。

近くに義親が住んでいます。
既に退職しており、時間があるようで、
しょうちゅうアポ無し訪問してきます。
子供が昼寝をしているかもしれないので、
インターホンは押さないでと言っても
少し経つと忘れてしまうのか、押してきます。
今日もアポ無しでやってきて、
おむつ替えをしており手が離せなくて
出れずにいると、しばらくして2回目がなりました。
出ると、野菜を持ってきたと、義親が2人いました。
家の中も荒れ放題、子供は熱があり機嫌が悪く、
私も風邪気味で、家に上がってほしくなかったので、
子供が熱を出していてうつすと悪いので、
すみませんが、お野菜は宅配ボックスへ
入れていただけますか?と伝えて、
わかったよと言って帰っていったのですが、
しばらくして落ち着いたときに
宅配ボックスを見たら何も入っていませんでした。
とくに連絡もきていません。
顔を出さないなら物はあげないということなのでしょうか。
私が頼んだ物ではないので、こちらから連絡するのも変だし…。
すごく感じが悪いなぁと思ってしまいました。
どう対応すれば良かったのでしょうか…。
夫に言うかも迷います。

コメント

ほんちょ

今回の件はともかくアポ無し訪問は夫に注意してもらいましょう。うちの義母も「あと30分後に行くから」とかお宮参りのときとか「1時間はやく来ちゃった」とかよく言いますが、夫にせめて電話で行っていいか聞いてから行くようにと注意してもらいました。いないかもしらないし、赤ちゃんいると手を離せないこともあるからと。インターホンの件ももう一度ちゃんと夫から伝えてもらいましょう。それで治らないようなら治らず困ってる旨も夫に伝えて味方になってもらいましょう。アポ無し訪問は実の親子でも非常識です。

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

こんにちは
…投稿内容強烈ですね😱😱😱
喫茶店と勘違いしている?という頻度。なんか、義両親の性格が怖いなと思ってしまいました💦旦那さんには伝えましょう、変に捻じ曲がった内容を義両親から旦那さんに会っても嫌ですし…🤢

ぴぴ

旦那さんに言ってアポ無しで来るなと怒ってもらいます☺️
迷惑でしかないです!
うちはインターフォン自体に子供が寝てるからインターフォン鳴らさないでのステッカーつけてますが
それでも押してくるアホいるんですよね😇😇

暇なのか知らないけど来られても迷惑でしかないですし、居留守でもいいし
テキトーにあしらっていいと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ママリさんの対応は間違ってないし、義親に対して失礼でもないと思います。
私だったらアポ無し訪問自体無理です💦ママリさん優しいですね。
ご主人には話しておいた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございました🙇‍♂️私がおかしいのかと不安になっていたので、安心しました。安心して夫に話せます!

そして、続きがあるので、よろしければ読んでください。

夕飯時に、具合はどう?とLINEがありました。熱は下がっていましたが、良くなったと言うとじゃあ今から行くと言われそうなので、寝かしつけが終わってから、返信をしました。21時頃です。返信があり、宅配ボックスに野菜と生の肉を届けるのですぐに冷蔵庫に入れてください。とのこと。。。お風呂に入ってもうパジャマだし、外は寒いのに、何故昼間の時に置いていかなかったのか甚だ疑問です。孫に会いたい気持ちが強すぎて、行動の意味がわからなくなって怖いです。

なんだか疲れた1日でした。読んでくれてありがとうございました。