※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事復帰後、幼稚園で息子を預ける罪悪感があります。前向きな言葉や共感を求めています。

4月から仕事復帰し、慣らし保育が終わったら7:30〜17:00の9時間半預けます。もう今から罪悪感がすごいです😭 なんせ職場が幼稚園なもので、自分の息子預けといて他の子と過ごす時間のほうが長いなんて…
預けるのに前向きになれる言葉、共感の言葉が欲しいです😭

コメント

ぽぽ

正社員で保育士をしています!
同じことすっごく思います😂

でも仕事終わって娘に合うと、あぁやっぱり1番可愛い🤍って思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます😭✨
    仕事終わり、息子に会えることを楽しみに何とか頑張ります😢

    • 3月26日
モアナ

私も4月半ばから復帰予定です。罪悪感よく分かります。上のこのとき朝7時頃~17時半すぎまで保育園でした。何度仕事を辞めたいと思ったことか分からないです(>.<)
大変でしたけど子供が嫌がらずにいってくれたのが救いでした!先生方に感謝しかないです。お互い気持ちを切り替えながら乗りきりましょうね(^_^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます!10時間半も💦 なんのために仕事やってるんだろうってなりますよね😭
    ずっと家にいるよりも、たくさん友達や先生と触れ合って楽しく過ごせる時間が増える!とプラスに考えます😭
    復職頑張りましょうね!

    • 3月26日