2歳3ヶ月の息子の発語に不安を感じています。言葉が不明瞭で正しい音が出ない。心理士に相談したが問題ないと言われ、息子は言葉を出そうとしているが音が違う。同じ経験の方がいるか不安です。
間もなく2歳3ヶ月になる息子の発語について。
言葉の面でかなりゆっくりだと思います。
それでも息子なりにここ最近では2語文が出て来たりと、成長を感じていますが…
それでも不安になるのは、かなり不明瞭なところです。
不明瞭と言っても、「よいしょ」を「よいちょ」と言う不明瞭さではなく。。。
全く正しい音が出ないといった感じです。
例えば「これ」を「いよ」だったり😇その他にも「マスク」を「あ ん ん」、「あけて」を「なーなーなー」だったりと、全く違う音で言ってきます。
もちろん、近い言葉で言ってくれて伝わる言葉もありますが、それですらキチンと言えてる言葉はありません😓
「あーそーぼー」は「ぼーぼーぼー」
「どーぞ」は「どじょー」
「やって」は「てってー」とかなので、それなりにやり取りはできます。
2語文は「ママ いい」と求めてきたり
「ワンワン あーいー」(かわいい)
「ポンポン イッテ」(お腹痛い)
とかでしょうか。。。
言葉以外で気になる点は特にありません。
確かにウロチョロしたりしちゃう事はあるけれど、2歳の男の子ならではだと思ってます。
生活の中で困る事もありません。
心理士さんに発達相談をしましたが、問題ないと言われました。
言葉も遅めではあるけれど、伝えようとしたり、出てきているからそれですら範囲内。と言われました。
が、この不明瞭すぎる点が不安です…
どれだけ、「こ」「れ」と教えても「い!よ!」になります…
よく溜め込んでる時期。など言われますが、息子は言おうとはしてるんです。確かに言葉数は少ないですが、言おうとはしてるんだけど正しい音が出てない。って感じです😔
なにかあるんじゃ…と思ってしまいます😭
同じような方や、過去に同じ感じだった方いますか?
厳し目のコメントは控えていただけたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
わたしも気にしなくていいと思います。
その頃なんて親しかわからない宇宙語みたいな感じでしたし。
正しい音が出てないのが気になるなら、口周りの筋肉鍛えるために、風車ふーてまわしたり、しゃぼんだまふーしたり、唐揚げとか食べたり、ラーメンながいまますすらせたりとかどうでしょう?言葉の教室でもやるとか聞きました。
ママリ
うちは、同じではありませんが、
言葉の発達が遅く、吃音もあり、
言語聴覚士の方に相談しました。
まだ2歳で小さく、これからどうなるか分かりませんが、
もし、もっと大きくなって、ご心配でしたら、言語聴覚士の方に相談するのも、1つの選択肢かもしれないなと思いました。
うちは、年中さんの終わり頃に言語聴覚士の方に相談しました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
吃音もあったのですね!その後言語聴覚士さんに相談してどうですか?
息子も一応STには通っていますが、やはり年齢も小さい方という事もあり今はまだお遊びがメインなので、目に見える成果は感じられていません。
先生は、息子にこれからですよ!と前向きに言ってくれるだけで😅
コレと言った現状も未来もハッキリとは言えないのか、モヤモヤする感じです…🥲- 3月24日
-
ママリ
STに通われてるのですね!
それなら良かったです。
うちは、年中の終わりに相談して、
年長から、言語聴覚士さんのところに通っていました。
年長さんだったので、舌の体操とか、何の絵かのクイズや、カルタ、絵本の読み聞かせ、検査、などなどをして頂きました。
本人も楽しんでいて、楽しみにしていました。
今は言葉の教室に通っています。
言葉の発達は、まだまだ遅いですが、少しずつ、ゆっくり、成長しています。- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
年中さんから通われてるのですね!
やっぱりそれくらいにならないと、リハビリらしいリハビリもできないですよね🤔先生も2歳児に「じゃあこれをこうやって、こうしよう!」っていうリハビリができないから遊びの中でなんとなく取り入れるしかないと言われています😓
それが逆にヤキモキしちゃうんですが笑
今は言葉の教室に通われてるとの事ですが、本当に不躾な質問ですみません💦
発達面でのゆっくりさは言葉のみですか?
息子はもしかしたら、言葉ゆっくりさん。ではなく発達ゆっくりさんなよか…と不安にもなってます😭- 3月24日
-
ママリ
通い始めたのは、年長です。(相談は年中です)
私も最初、そんなんで良いの?と思いましたが、
こどもの成長を考えると、妥当なんだと思いました。
まずは、お子さん本人が話すことが楽しくなる環境をつくることが、良いのかなと思います。
うちは早生まれなので、早生まれも関係してると思います。
他の子と、ほぼ1歳、違いますからね。
言葉の発達は遅めですが、しりとりや、なぞなぞ、絵日記、絵本をつくる、など、家でもがんばってますし、
勉強もがんばってます。
興味のあることにも挑戦しています。
身体も他の子とほぼ1歳くらい違うから小さいけれど、色々がんばってます。
言葉の教室の先生とのやり取りやレッスン、遊びも楽しいみたいです。
答えになってるか分かりませんが、うちはこんな感じです。- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません😭💦🙏
年長さんからなんですね!やっぱりそれくらいからがいいのか!確かに、うちの次女も就学前検診で引っかかり就学したら国語の時間に抜けて言葉の教室に通う予定です。
言葉の先生の話では小学生から言葉の修正が1番しやすいって言ってました!
話すことが楽しいと思える環境…恥ずかしながら、なかなか不明瞭かつ増えない言葉にイライラしては2歳の息子にキツく当たっては怒ってしまってます…それじゃ話したくもなくなりますよね🥲
息子も1月産まれて、この前会った男の子が同級生だけど2歳11ヶ月で、同級生でもこんなに違うのか!😳と衝撃でした…!
現在息子さんは小学生くらいですかね☺️?しりとりやなぞなぞ、絵日記、絵本を作るまで!!!今の息子では到底想像もできない姿が未来にはあるのかと思うと、本当に希望に感じます🥹✨
息子の場合は言葉こそ遅いものの、心配事は言葉のみ。と思ってはいますが…それでも自分本位が強く、やりたくない事は頑なにやらない!そんな姿が見えて、もしかして発達障害なんじゃ…?と思ってしまう時間も襲ってきます。
それでも、それらの姿はまだ2歳という事もあり“あるあるの姿”で今は許してもらえてますが、これがずっとだったら…と不安にもなってます😔
一つ不安になると、アレもコレも大丈夫だろうか?と思ってしまい。。。
けど、ママリさんのお子様の成長ぶりを教えていただいて本当に希望に感じました!ありがとうございます😭- 3月25日
ままり
えっ、これで遅いって言われちゃうんですか?😵
うちもまだまだ宇宙語全然あります。
2語文もいくつかありますが注意して聞いて、親だから理解できるレベルです💦
2歳ちょっとなんて2語文が何個か出てればいいレベルじゃないでしょうか?
聞き取れない発音とか全然あります。
でもその言葉も1ヶ月過ぎるとちゃんと言えるようになったり、少しずつ成長してるハズです。
ちょっと前まで「おはな」が何故か「おさかな」になっちゃって可愛いな〜と思ってたのに最近ちゃんとお花って言えるようになって寂しいなって思ってたくらいです😂
そんなに気にしなくていいと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
いやいや!本当に遅いんですよ!息子は!笑
単語の数も40〜で、2語文も質問に書いた通りで数パターンしかありません🫠
そして、不明瞭という言葉ですらおこがましいほどの不明瞭さです😭
1ヶ月すぎると今よりちゃんと言えてればいいのですが、今出ている言葉はほとんど何ヶ月も前から変わらずです😭「あけて」=「ナーナーナー」は5ヶ月くらいずっとこの言い方ですし、言葉数は増えてても既存の言葉の進展はなかなかしません…
けど、気にしすぎないようにしたいと思います😮💨ありがとうございます!- 3月24日
noi
3歳次女がまさに先日、発音不明瞭で言語聴覚士さんと面談をしてきました。
結論、まだまだ気にしなくていいとのこと。
今時か行が言えないお子さんが増えてるとのこと…娘も3歳になった今でも、どうしてもカラス→たらす、これ→とれ、くま→とぅま、みたいに幼くなってしまいます。
ましてや最近話し始めたばかりであれば尚更。(娘は2歳半過ぎて2語文だったので、語彙や発音はこれから習得していくでしょうと)
そこで逆に「これでしょ!からすでしょ!」と言いすぎると、発音するやる気を失ってしまう・否定されて自己肯定感を失い寡黙になってしまうこともあるそうです。
なので、本人のやる気が出てきた時(周りの友だちから発音を指摘されて気にするようになってきた時)や、小学校に入る前までくらいに無理なく少しずつ出来るといいねってことで終わりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですね!ホットなタイミングにお話が伺えて嬉しいです😣🩷
うちの次女も今は6歳ですがなかなかの舌足らず感でレイゾウコ→レイドウコとかなります😂😅
そして就学前検診で引っかかり言葉の教室に通うことになりました。笑
娘さんのカラス→タラスですら羨ましく感じちゃうほどですが🥹💦
確かにわたしも不安から、どうしても息子に言い直させようとしたり強く言ってしまう事があります(というか、そればっかかも…🥲)
息子も言えないと分かると言わなくなるので、やる気を待とうと思います!🥲
お話聞けてよかったです!ありがとうございます!- 3月24日
K
現在1歳11ヶ月のうちの息子とかなり似たような?感じなのでコメントさせてください!
2語分はまだ出ていないのですが、ちょろちょろと言葉が増えてきた状態です。
でも同じように、伝えようとはしているものの、発音が違すぎる言葉を言ってくることがあり、本当に私にしか伝わりません、そして心配です🥲💦
加えてうちの子はなんかちょっと天然?っぽいところもあって、本当にこの子大丈夫?って思う事沢山あります💦
ためになるコメントじゃなくてすみません🙇♀️ただ、あたしも悩んでいたので、同じような方がいて、他の方のコメントを見て少し安心しました🥲
これから先の子供達に期待しましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
似たような感じと聞いて、失礼ながら嬉しく思っちゃいました🥹🙏
違いすぎる音が出るんですよね…何故だろう…いや、最初はこんなもんなの?なんて思ってみても、やっぱり周りの子の不明瞭(あいちゅ🍨とか言えとるし)とは全然違うやん😭💦?
って不安になってます。
天然!意識した事ないけど息子もそんな感じかも…
息子は、言葉の不安と加えてやりたくない事は頑なにやりません…。
例えば、みんながやってる遊びが興味なかったら絶対やらなくて走り回ったり…💦
言葉だけじゃなく発達面でのゆっくりさんなのか。。。と不安にもなったりします😔
期待しすぎず期待して!ですね🥺
また嬉しい報告できそうだったらさせてくだい!そしてKさんも教えてくださいね🥺- 3月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
ほんと親にしかわからない言葉ばかりです…
昨日は息子より小さい男の子が「あっちいきたい〜」と言ってて、現実を見た感じがしました…🥲
2語文ってこーゆーことか!!!
息子の2語文はまだまだなんだな!って思いました😇🥲
風車やシャボン玉などは大好きでよくやってます!
スルメはよくあげてるのですが、長いままのラーメンなどやってみようと思います!!!ありがとうございます🥹
はじめてのママリ
お子様、自宅保育ですか?
園生活あるなし、兄弟いるいない、でもだいぶ変わってきますよ!
言葉ふやしたいならそれこそ集団が手っ取り早いので🤣息子も入園して喋らないとだめな環境で増えました。
宇宙語、いましかないから悩むより楽しんだ方が良いですよ。
絶対いつかは話しますから!
はじめてのママリ🔰
自宅保育です!
上に姉妹が2人いますが、おしゃべりな家庭で育ってるくせに発語が遅く…
上に女の子が2人もいるなら早いね!とよく言われてきましたが全然です🥲😅
やはり集団生活に入れるのがいいですかね🤔
一時保育も検討してますがいかんせん、そこで発達指摘されたらどうしよう…とか他の子と比べちゃってわたしのメンタル大丈夫かな…とかでなかなか一歩勇気が出ません💦
けど、ちょっと前向きに考えてみます!ありがとうございます😭