※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのぱん
ココロ・悩み

今月の頭に、5歳の息子の発達検査してきました。3歳の時から保育園の先…

今月の頭に、5歳の息子の発達検査してきました。3歳の時から保育園の先生から受けてみてくださいと言われて年に1回くらい行ってきて、今までは発達障害と言えないけど、遅れ気味。でも平均内と、言われてきたのですが、
今回はハッキリとADHDとASDと境界線知能の3つが当てはまる、と言われました。
今すぐにでも療育通うべきですよね...。せっかく診断して貰えたので...。病院の先生には、小学校説明会までに支援学級か普通学級にするか見極めてきて、としか言われていません。
すこしでも改善があるなら療育行くべきですよね。
分からないこと多すぎて誰に何を相談したらいいか分からないです💦

コメント

ママリ

市役所とかの障害福祉課みたいな感じのところに相談すると教えてくれますよ🙆‍♀️
うちの息子も発達障害児です!

小学校入る前に就学相談があるのでその時にどうするか相談しました!

  • かのぱん

    かのぱん

    申請だけでもしちゃおうとおもって福祉課きてました。相談してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 13時間前