![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の子供を育てているママさんです。自宅保育中で支援センターに行けず、散歩も車通りが多くて不安。バスも通らず、車もないため悩んでいます。他のママさんはどう過ごしているのか気になります。
1歳3ヶ月の子供を育てています!
1歳、2歳など同じくらいのお子さんを自宅保育しているママさんたち
支援センターなど行かれてますか?
うちは雪国でまだ雪が至る所にあるので、たまに散歩をしたりしてますが車社会なので車通りがあり中々怖くて歩かせられず💦
支援センターは歩いて3、40分のところにありバスも通っておらず…ベビーカー拒否なので行けてないです😭
休みの日にバスに乗って実家に行ったり、近所を散歩するにも、30分くらいだと帰りたくない!と泣き喚き…
自由に遊べるところがあると良いのですが、旦那が出勤で車を乗っていってるので車は無くて💦
みなさんはどのように過ごしてるのでしょうか?
テレビはずっとつけっぱなしです、わたしが無音ダメなので…
- ままり(2歳2ヶ月)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
支援センター行ったり、
最近は外歩かせて散歩してます😗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
感染症が怖くて支援センターには連れて行ってません🥹
晴れの日は散歩がてら公園行ったり、ショッピングモール歩いたり、しています🥹
-
ままり
ありがとう!感染症怖いですよね💦
わたしもたまに近所のトイザらスで遊ばせてます☺️
お散歩の時は歩いてますか?- 3月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最近何も予定ない日は支援センター行くようにしてます💨
最近イヤイヤと自由欲が増しててどうにもならないので、買い物行く時は実家に預かってもらってます😅
家にいてもひたすら1人であちこち動き回ってて飽きるわけじゃないのですが、支援センターや実家の方が広くて自由に遊べるので😅
うちはどちらも車で10分以内ですが、ままりさんと同じ状況だったら引きこもってると思います😭💦
-
ままり
ありがとうございます!
うちもイヤイヤしてます😭め!とわたしが怒られています……
自由に車が乗れても、予定がない日に支援センターに連れてってあげてて凄いです!わたしならだらけてしまう…- 3月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎日のように支援センターいってます!
近場も行くし、少し遠いところも行きます!
私が家にいる方が疲れてしまうので💦
-
ままり
すごいです!近場も少し遠いところも、車や電車などで行っていらっしゃるのでしょうか?
家の中でだけだと、息が詰まってしまいますよね💦- 3月21日
ままり
ありがとうございます!
外歩く時はどんな感じですか?うちは手を繋いでくれないので怖くて💦