小学1年生の息子が熱でクリニックに行き、看護師からいじめの相談を受けました。息子はいじめられていることを認識しておらず、先生は男の子同士の問題として軽視しています。話し合いをする予定ですが、気になることがあります。
こんにちは、
こんな時どうしますか😔
小学校一年生の男の子なんですが、
今日、こどもが熱が下がらずクリニック受診しました。
○○君?
クラスで、インフルエンザ流行ってるよね?と聞かれたので、
流行ってます。と答えました。
その時、担当した看護師さんが
子供と同じ学校でクラスのお母さんってわかっておらず、
そのまま、診察まで待機してたんですが、
その間に、その看護師さん(お母さん)に呼び出されて、(個人的な話ですみません。うちの子が○○君に
何回か叩かれてるみたいで、○○君体調悪いと思うんですが、後でその事で注意してもらっていいですか?)と、その時にこの看護師さん子供と同じクラスのお母さんなんだって思いました。
私は子供から、その子の名前事態聞いたことなかったので状況把握も出来ず、その場ですぐ謝罪しました。
子供にその事聞いたりしたんですが、
俺も叩く事あるし、その子も蹴ったり叩いたりするよ。と
その事に関して、先生に確認したら、その子は自分が叩いたといわないで○○君がやったーとか全部、
うちの子のせいにしてるみたいでした。
先生は、男の子はあるあるだから、お母さん気にしないで下さいねと言われたのでそう、思いたいんですが、なんかこのモヤモヤが落ち着かないです😂
まだ、子供が体調不調なんで注意はできてませんが、
新学期始まるまでには、しっかり話そうとおもいます。
長文であり
説明うまく出来てなくてすみません😣💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゴーヤママ
ええ…わざわざそんな時に普通言う?って思いましたし、相互確認してからの要求では?と思いました。
実際のところ両成敗なとこもありますし、謝罪するにしてもそっちもでしょ?って思います。
先生に相手の親御さんにもお伝えください。と言って向こうにも真実を伝えてもらいます。
何か一方的に全てこっちに非があるみたいな言い方されて嫌ですよね。叩いたりしたのは悪いですが、、、
まぁ、わざわざそんな時に言ってきて自分の子や先生にもきちんと確認しない思い込みの激しい親御さんだと思っておきましょ。
次小児科へ行っても向こうが謝ってくるまで無視で。笑
はじめてのママリ🔰
なんか癖のある保護者だなと思いました💦
ふつう勤務中に、それも具合の悪いお子さんの親を相手に言わないです。
配慮がなっていないですよね。
それにお互いの子どもから状況確認もせずに一方的に言うのも、ちょっと早とちり感があって厄介な人だなと思いました。
普通なら直接言わず、トラブル回避のため学校を通すものだと思うので。。
とりあえず私ならその保護者には気をつけます。
今後何か言われたら、「また子どもに確認してみます」とだけ言い、学校に相談します。
ママリさんもお子さんも嫌な思いれましたね💦
-
はじめてのママリ🔰
初めまして、コメントありがとうございます!
色々とモヤモヤしたので、
その時謝罪しものの、
先生に確認したら、
その子になんでもかんでも、人のせいにしないでと注意したそうです。
一気にどっと疲れました😂- 3月19日
退会ユーザー
プライベートな話をするなんて、どんな看護師なの👎👎👎
先生から言われたことが全てだと思うので、そこまで気にしなくてもいいと思います🥹
可能であればクリニックも変えましょ🥹その看護師と関わるだけ、面倒なことになりそう🥹
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは、
はじめまして、
コメントありがとうございます!
うちの一つ下の妹が、
今すぐその病院電話して、看護師さんが、わざわざ
個人情報知って私情挟むのはおかしくないか?!クレーム入れれー!って
なってました😂- 3月19日
はぐ
え…!?
仕事中ですよね??
しかも具合悪いのに言います??
何なん!?ってなっちゃいました💦
このまま一方的にはじめてのママリさんのお子さんだけが悪いことにされるのは悔しいですよね😣
事情を先生にお話して、事実を相手のママさんに伝えてもらったらいいと思います!
御自分のお子さんの話だけ鵜呑みにして、後から事実が分かったとき、恥ずかしい思いをするのはその方ですよね😲
私も自分の子が同じような事態になった時に、我が子の話だけで決めつけないように気をつけようと思いました✋
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
帰ったあとにどっと疲れきました。
解決せなーって色々悩んでました。
みなさんから、たくさんコメント頂いて、だいぶ落ち着きました!
うちも、子供と話す時まだ一年生でお話うまく伝えられないから、私自身もしっかりして一方的に決めつけないで話ししていきたいと思います!😭- 3月19日
-
はぐ
おつかれさまでした✨✨
お子さんの看病もあるのにしんどかったですね😢
先生がちゃんと分かって下っているようならひとまず安心ですね😊- 3月19日
はじめてのママリ🔰
えっヤバい看護師(保護者)ですね😱
仕事中に何言ってるの💧
先生に事情話してその保護者に説明して貰って下さい!自分の子の言い分だけ鵜呑みしてヤバいですね。
モヤモヤどころかイライラです😇
mamari
私だったら
「状況が把握できてなくて申し訳ありません。体調がよくなったら息子ときちんと話し合います。」
という感じでお話すると思います。
『とりあえず謝る』ということは息子を信じていないことになり、そういう気持ちが(息子が聞いていないとしても)息子に伝わってしまうので避けたいところです。しかし、『事実確認してから…』のように後回しにすると、相手の気持ちを逆撫でするかもしれません。
だから、息子の行為を謝るのではなく、自分(母親)が把握できてないことを謝罪し、きちんと向き合って対応する旨伝えるとよいのではないかと思います。
私は、子どもと話をするときは、基本的には子どもに考えさせることを心がけています。
一緒に考えよう!という姿勢ではあるものの、どう思う?そうだね!だったら、どうすればいい?もし◯◯だったら?…そんな感じで、疑問を投げかけ、共感しながら子どもの話を聞きます。できるだけ意見しないことと否定しないことも心がけます。
相手の母親に「お宅の息子さんが…」等言われたとき、強気(こんなところでいう💢 何言ってるの💢 あんただって自分の子どものこと全然わかってないじゃん💢 )になれる人がいます。逆に、自分が怒られているような気持ちになって、息子に苛立ち(何でこんなことするの お母さんを困らせないで 等々)感じてしまう人もいます。
まずは、心を育むことを優先するとよいと思います。
客観的な視点で事実確認。
問題点があれば、叱るのではなく考えさせる。
母親は、いつもどんなときでも◯◯(息子)の味方であることを伝える。
私だったら、そんな風に対応すると思います😊
ゴーヤママ
私ならその場で言われたら「そうなんですね、初めて聞きました。帰ってから子どもにも先生にも確認してみます。ご心配おかけしました。」と言ってとりあえず確認ですかね。
はじめてのママリ🔰
はじめてまして、
コメントありがとうございます😭
先生もはっきり言ってくさださって、どっちもどっちだよ男の子は特にあるあるだと!
改めて、その子に話ましょうねと言ってました。
次から私もその様に
一度持って帰って確認します😭