※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぺぽん
ココロ・悩み

息子が幼稚園でお友達ができるか不安です。周りの子供とのコミュニケーションが苦手で、自分から遊びに行かずビビりがち。幼稚園でお友達ができるか心配しています。

子供が幼稚園でお友達ができるか不安🌀

2月生まれで4月から幼稚園に通う息子がいます。
兄弟はいません。
幼稚園でお友達ができるか心配です。。
息子のいとこ(次小2の女の子、次年中の男の子)とは
数ヶ月に一回会ってますが、2人とも息子より年上なので可愛がってくれて息子と遊んでくれます。

でもそれ以外に同じくらいの子達と遊ぶ機会がなくて💦
たまに有料の屋内に滑り台があったり、おもちゃがあるとこに遊びに行きますが、一緒にあそぼーって近づいてきてくれる子がいたらその子のあとをついていきながら、その子の真似をしながら遊んでます。
でも自分からはいきませんし、自分が遊んでるおもちゃを取られたりしたら逃げるように後退りしたりしてます。

滑り台とかも、滑りたくても、下からのぼってくる子がいたりしたら逃げていきます。
どっちかというと、子供にビビってる感じです。

この前、幼稚園の1日入園に行ってきましたが、周りの子が教室でうろちょろしたり、ママにずっと抱っこされてる中で、息子は大人しく椅子に座ってました。
私が後ろから肩に手を置き、大丈夫だよーって小さい声でずっと言ってたのもあるかもだけど、緊張で固まってる感じでした。

近くに支援センターなどありますが、息子が遊んでるおもちゃを勝手に取ったりするのに親が注意しないからその親に私がイライラしてしまって、あんまり行きません💦
公園などは、私か主人が遊具の上まで絶対ついていきますし、本人はそれで楽しそうにしてます。

家はマンションで、エレベーターで同じくらいの親子と一緒になったりすると、そのママがニコッて笑ってくれると、媚を売るように変な顔したり、可愛い顔したりしています笑

家では自由気ままに1人で物語性のあるような遊びをしたり、私や主人になにしてあそぶー?って一緒に遊んだりしてます。

長々と書いてしまいましたが、幼稚園とか通うようになったらお友達とかちゃんとできるのでしょうか?😢
お友達がなかなかできない、周りとうまくコミュニケーション取れない子もやっぱりいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

最初からお友達が居るとか作れる子はほぼ居ないですよ〜
皆他人との関わり、喧嘩や仲直りや、遊んだりを学びに行くので徐々にです!
男の子なら特に年少は特定の友達はあまり居ないかな…その場その場で遊び、年中からよく遊ぶ子が出来てくるかなと☺️
長男はそんな感じでした!
次男は今年少ですがその日で遊ぶ子の名前違いますけど最近特定の子の名前をよく言うので仲良い子が出来てきたかな〜と✨

  • くぺぽん

    くぺぽん

    その場その場で遊ぶ、、なるほどと思いました🧐✨
    年少のうちはみんなそんな感じなら安心です🙆‍♀️
    ありがとうございます♡

    • 3月18日
necomaru

うちも兄弟いない、コロナ禍だったので遊びにも全然行かない時期だったので同年代の子どもとの交流全然なかったです!🥺公園でも人が多い遊具などからは逃げてました(笑)なので、私もすごく不安で心配でした!💦

入園説明会のときは私と離れるのに大泣きして、娘1人だけ泣いてました🤣
でも通った2年間でお友達たくさんできましたよ🫶一つ上の子も一つ下の子とも今も会えるとお話してます!✨
いま1年生ですが、同じ幼稚園だった子たち(年上、同い年関わらず)「〇〇ちゃーん!おはよ!」と声をかけてくれて、うちの子も「〇〇ちゃん(くん)、おはよ!」と声かけ合ってます✨
幼稚園に入って集団生活や色んなことを学んでいくので全然気負いせずで大丈夫だと思いますよ😌

  • くぺぽん

    くぺぽん

    うちと似たような状況だった方からのご回答助かります🙏✨
    息子も、集団生活とかにちゃんと慣れていってくれると信じています!
    ありがとうございます♡

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳から幼稚園に通うまで思いっきりコロナ禍だったので、支援センターとか子供の遊び場も連れて行った事ないまま、幼稚園に入園しましたよ☺️

最初はマイペースで他の子と遊ぶ様子はないって言われてましたが、1年かけてやっとお友達と遊ぶようになりましたよ✨

年少さんは、そもそもお友達と遊ぶ!っていうより、最初はおもちゃの取り合いから始まって1年くらいかけて社会性を学ぶそうなので心配しないでください🍀って1年前私も不安で不安でしょうがなかったですけど🤣

  • くぺぽん

    くぺぽん

    同じような状況だったんですね!
    3歳4歳なんてやっぱりまだ自分が1番!って時期ですもんね😅
    不安だけど、大丈夫と信じています✨
    ありがとうございます♡

    • 3月18日
はじめてママリ🔰

全くうちの子と一緒でそして幼稚園生活が不安で仕方ないです。
特に荒いお友達が苦手で、年上のお姉さんとかだと安心して遊べるようです。
最初は先生を頼りにべったりでも良いのでお友達作って欲しいですが🥲先生にも頼れなさそうな性格なので。。
おもちゃ取られたら固まって逃げる💨おもちゃで遊んでて行き良いよく近づかれたら逃げる💨
です😂

  • くぺぽん

    くぺぽん

    おそくなってごめんなさい💦
    年齢も同じくらいですか??
    不安ですよね😭
    バス通園なのですが、バイバイする時こっちまで泣きそうです😭

    • 3月29日