※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚式に生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて行っても迷惑でしょうか?出産後の参加を検討中です。

4月下旬出産予定で5月下旬に義理の姉の結婚式があります。
妊娠がわかる前から結婚式は決まっていて、当時は参加する旨を伝えていましたが現状厳しいと思っています。
しかし、まだ一度も会えたことのない夫の親類が県外から集まるため、子どものお披露目も兼ねて控室だけでも顔を出せたらと考えているのですが、新郎新婦の方からしたら義理の妹が生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてきたら迷惑ですか?
もし可能であれば挙式だけでも参加できたらと考えています。
結婚式場は自宅から近く、車での移動です。

今後義理実家にも相談予定ですし、出産が遅くなり結婚式が1ヶ月検診以前になったり医師からの許可がおりない場合はもちろん参加しません。
また、麻疹など不安なことがあれば参加しないつもりでいますので、シンプルに自分が新郎新婦の立場だった場合迷惑に思うのか、お聞かせいただきたいです🥹

コメント

🪽

私なら全然迷惑じゃないしむしろ会いたいです🤤🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    わたしも嬉しい派ですが、主役が義理姉であることを考えると迷惑をかけそうで💦

    • 3月16日
deleted user

参加してくれるのであれば私なら嬉しいです☺️
ただ私は生後2ヶ月でお誘いがあったのですが、かなり大変でした🥲1ヶ月だったらもっと大変だったと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験者談助かります🥹!
    生後2ヶ月で参列されたのは身内の方の結婚式ですか??

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も義姉の結婚式でした❣️義姉が赤ちゃん好きできて欲しいと言われたので行きました〜♪
    私はたまたま赤ちゃんが勝手によく寝てくれる子で生後2ヶ月頃からリズムも整ってきていたので、ミルクの時間に気をつけさえすれば3時間近く静かにぐっすり寝てくれていました😣✨2か月頃はほぼ完ミだったからというのもありますが、1か月ごろはまだ混合で頑張っていたのでもっと大変だったかもと思いました❣️

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!挙式と披露宴どちらも参加されたんでしょうか??
    3時間ぐっすり寝てくれている間は周りの声や音で起きることもなかったですか?🥹(赤ちゃんによるとは思いますが💦)

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    両方参加予定でしたが、挙式は泣きそうなタイミングだったので近くの椅子?で待機していました❣️
    退院してすぐから食洗機や掃除機など割とうるさい環境にいたからなのかミルク以外では起きなかったです💪
    ただ下の方も書かれているようにガルガル期だと嫌な気持ちになったりすることもあるので、関係性にもよると思いますがあんまり無理しないほうがいいと思います✨私の場合はですが、その時は普通に対応できたのですが家に帰ってから思い出してはムカムカすることが多かったので自分の体調や気持ちを優先にした方がよかったなぁと、、無理して行かなくても良かったかもと思いました💦

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにガルガル期のときに無理して色んな人にあったせいなのか、もともと相性悪かったのが表面化しただけなのかわかりませんが、産前は普通にいい人だと思っていた義母に二度と会いたくないくらい腹が立ってるのでほんとガルガル期は気を使ったりするところに行かない方がいいかも、と思ってしまいます😭

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

義理のお姉さんとの関係にもよるかとおもいますが、
あくまで結婚式だとメインは新郎新婦なので当日ではなくその前後で宿泊とかしてるなら義両親と義理の姉夫婦だけあいさつできればするかなと☺️
まだ生後1ヶ月で大勢の人のいるところ私は少し抵抗あります💦
それか旦那さんだけ参加させるとおもいます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦夫にはわたしたちに構わず普段通り出席してもらう予定です。
    主役を奪うわけにもいかず、、確かに泊まりで来ていたら気にせずご挨拶伺えそうですね、ありがとうございます😌

    • 3月16日
のママみ

参列してもらう側からは迷惑では無いけど、産後の寝不足やホルモンバランスに100%支配されている時期(初産なら尚更)は自分自身がキツいので旦那だけに行ってもらいます。

ガルガル期になっているともう本当嫌になるので自分の心の安定を優先させます。

子供が首座って育児に慣れてきたら改めてご挨拶に伺います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の心の安定ももちろん大事ですが、田舎住まいなので親類付き合いもとても大事で💦
    私たちは結婚式をしていないため、結婚してから一度も挨拶ができていない県外にいる親類にはこの機会を逃すと次いつ会えるかわからないので、、

    • 3月16日
  • のママみ

    のママみ


    私も田舎住まいで親戚付き合いの大切さは分かりますが、産後は本当に自分じゃどうにもならない事はがりで特に旦那側なら尚更心も身体も敏感になっている時に気をつけた方がいいと思います。

    親戚付き合いを大切にしている所ならお盆や正月に必ず集まると思うのでその時でも機会はあるかと思います☺️旦那様に各方面にフォローを入れてもらえばお嫁さんとしての立場は悪くならないはずです☺️自分のことは勿論ですがお子さん優先も時には大事かと思います☺️

    コメント見ていると、とても責任感の強い方なのかな?と思うのでハードスケジュールにならない程度に身体お大事になさってください☺️通りすがりのものが大変失礼いたしました。

    • 3月16日