※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
ココロ・悩み

娘の運動発達について心配です。他の子供と比べて遅れを感じています。リハビリ通い中ですが、進歩が見られず悩んでいます。

娘の運動発達の遅れについて

10ヶ月になる娘ですが、ハイハイやつかまり立ちをする気配がありません。
共感コメントや、運動発達の遅れでリハビリに通われた方、どのように通い始めたか教えていただけると幸いです。

先日、子供広場に行った際、たまたま8、9ヶ月の子がたくさんいたのですが、おもちゃを笑顔でどーぞしたり、ママにつかまって立ったりなど、娘よりあきらかに進んでいました。娘はやっとずり這い(それもバタフライずり這い…)を2週間前に始めたところなので、あまりの差に愕然としてしまいました。

比べてはいけないと思いつつ、気が滅入ってしまいます。子供を見て動けるようになると保健師さんや小児科医には言われているので、前から支援センターには週2.3回のペースで通ってはいるのですが、なかなか本人のやる気なのか、進歩がありません。

どんどん成長する他の子達を見て辛くなってきています😢
コメントお願いいたします…

コメント

みさ

長男はみつさんが見たお子さんの通り7ヶ月つかまり立ち、8ヶ月伝い歩きしてました。
娘は1歳0ヶ月でお座り、つかまり立ち、伝い歩き
1歳3ヶ月でハイハイ
1歳5ヶ月で1人立ち
1歳6ヶ月(ほぼ7ヶ月)で1人歩きをしました!
娘は長男の時と比べればかなり遅く心配しましたがリハビリには通わずなんとか歩くようになりましたよ!

  • みつ

    みつ

    同じ兄妹でも、全然違うんですね。
    歩くまで心配が長いですが、徐々に進み、リハビリには通わずいけたとのこと、参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

長男が遅かったです💦
10ヶ月頃にできていた事と言えば、寝返りと寝返り返り、牛歩並みのずり這いの3つです😅
当然お座り、つかまり立ち、ハイハイ、伝い歩きなんてできなかったです💦

息子は8ヶ月健診、10ヶ月健診と2回お座りができず引っかかって、大きな病院で検査もしましたが異常はなく、個性の範囲内と言われました💡
結局1歳過ぎてすぐ1ヶ月の間に、つかまり立ち→お座り→ハイハイ→伝い歩きができるようになったので、1歳2ヶ月の定期健診ではリハビリは不要と言われたのでしていないです。
1歳4ヶ月から歩き始めましたよ!

ちなみにですが、その後言葉もゆっくりで1年半ほど言語訓練にも通っていました💡

今小1ですが、そんな事が嘘のようにちゃんと成長していますよ😊
運動も年少くらいには走るのがクラスで1、2を争うほど速くなりましたし、スポーツも大抵何でも卒なくこなします。
勉強も小4の問題を解いたりしていて、学校のテストはほぼ100点、間違えたのも3回ほど?で全てケアレスミス💦言葉がゆっくりでしたが、今国語はめちゃくちゃ得意で、塾の難しいテストも高得点取るくらいです✨
友達も沢山いて毎日楽しく学校に通っていますよ!

赤ちゃんの頃は、息子だけうつ伏せで動かず...同じ月齢の周りの子はハイハイしたり歩いたりしていた状況を目の当たりにして焦っていました💦
なので、お気持ちは凄く解ります😣
我が家の長男坊のように本当にゆっくりで、大器晩成型の子供もいますよという事を知っていただけたらなと思います💡

  • みつ

    みつ

    ゆっくりだけど、ちゃんと成長したとのことで具体的に教えていただきありがとうございます😭大器晩成型と信じて気長に待ちたいと思います…☺️
    また周囲の状況から焦っていたとのこと、共感いただき安心します!

    • 3月14日
はじめてのママリ

うちはその頃はようやくずり這いが始まったぐらいで、(前には進めずその場でバタバタ)ハイハイなんて全然でしたよ😊
歩いたのも1歳5ヶ月とのんびりでしたが、ずり這い&ハイハイ期間が長かったおかげで体幹が鍛えられており、歩きだしてからはほぼ転んだことないです👌🏻
今は同年代の子供と比べて特に遅れを感じることなく成長しています☺️
友人の子は6ヶ月ですでに立ち上がっていたりと、本当に個人差が大きいので周りと比較して落ち込む必要は何もないですよ。ちゃんとその子のペースで成長していくので大丈夫です。
ちなみに私自身は8ヶ月でようやく寝返りだったそうです🤣

  • みつ

    みつ

    そのこのペース、そうですね。
    早い子は早いし、ゆっくりな子はゆっくりですもんね😌
    お母様もゆっくりとのことで、ほんとに個人のペースが幅広すぎですね😊
    コメントありがとうございます!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

下の子運動発達遅かったです💦
10ヶ月ようやくお座りできた感じで、11ヶ月ハイハイ、1歳2ヶ月つかまり立ちしました🤔

リハビリは1歳7ヶ月から始めました!
リハビリは1歳半検診時全体的に発達遅いとなりリハビリ必要と、なり子供発達センター紹介され行きました🤔

うちも支援センターなどつい比べたりすることありました😭
もうそんな事できるだぁとか思うことありました💦

  • みつ

    みつ

    リハビリに通う流れを教えていただきありがとうございます!
    一歳半検診が一つの目安なんですね!
    支援センターいくと、個人差があるにしろ、つい比べてしまい辛くなりますよね😂共感いただきありがとうございます😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半1つの目安ですよね🤔

    1歳でお座り全くできなかったらリハビリ進める事あるそうです🤔

    個人差凄いありますね😂
    同じような子でも身長高くて年齢聞いたら、下の子よりも小さかったり、逆パターンあったりほんと分からないです💦

    • 3月14日
あー🔰

こんにちは。
私の息子もそろそろ生後10ヶ月になるのですが、お座り、ハイハイ、掴まり立ちできません。9ヶ月でやっとずり這いをし、クロールずり這いから普通のずり這いに進化しただけです。
模倣もしないし言語理解も定かではなく、毎日気が滅入って検索魔になっています。
寝返り、ずり這いハイハイは発達上の問題ではなく首と腰の座りが重要だとのことで、まだグラつきがあるため何か障害とかあるのかなぁと毎日気に病んでいます。
前に手をつけば多少座れるレベルですが1ヶ月で進歩したような気も特になく。
病院では、反射は出るので毎月できることが増えていれば様子見とのことです。
月末に健診を入れているのでそれまでに腰が据わってくれればなぁと思うのですが、、
今は見守ることしかできないですよね🥲
掴まり立ちの練習もさせたいのですがベビージムに捕まり立たせようとしたら足の関節がカックンとなって崩れ落ちてギャン泣きして可哀想なことをしてしまいました。
月齢通りに発達してくれれば親としては安心できるんですけど、なかなかそうはいかないですねー、、

  • みつ

    みつ

    コメントいただきありがとうございます。同じく検索魔にもなり、こちらでもたくさん相談をさせていただいています😓
    病院や、保健師への相談では同じように様子見と言われています。次の検診(一歳半)まで空くので、まずは一歳になって何も変わっていなかったら病院で相談し、必要に応じて次のステップ(リハビリ的な)に進みましょうとなっています。
    今できることは見守り…ですね😌

    月齢通りなら不安にもならないんですが、まさかこんなに違うとは…
    心配ですよね…

    • 4月3日
  • あー🔰

    あー🔰

    そうなんですね、
    教えてくださいまして、ありがとうございます。
    うちの子はお座りができていないので余計やばいと思います。
    1歳までにどうか成長してほしいですね🥲

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰 

その後、お子様いかがですか?😭

  • みつ

    みつ

    こんばんは
    実は4月に保育園に入れたところ、急激にのび、11ヶ月でハイハイ、つかまり立ちのこれら二つを一気に1週間でやりました!
    育児書のペースや周りに比べたらゆっくりめですが、この子なりに頑張っているようです。
    まさに先輩ママさん達の言っているとおりでした。
    不安になられているようでしたら、何かしらの安心材料になれば幸いです😌

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

     
    おお!保育園すごいですね✨うちの子も遅れて進んでくれると嬉しいです😭

    • 6月15日