※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が土日どちらかは毎週丸1日自分時間くれたり、土日どっちかは実家が…

旦那が土日どちらかは毎週丸1日自分時間くれたり、
土日どっちかは実家がどちらも近いので2人時間作ったりしてるんですが、
友達に話したらいいねー呑気でって言われました🤣ww

呑気ってなんかイラッときてしまったんですが、
丸一日自分時間くれたりするのってそんな呑気っていわれるんですかね、、

みなさんの旦那さんとかはどうですか?

コメント

Pipi

僻みじゃないですか?😂
丸1日とは言わないけど私が疲れてると上の子とたくさん遊んでくれるし
私の実家がめちゃくちゃ協力的なのでランチとかで預けるし
ちょっと買い物とか子供いない方がいい時あればいつでも見てくれます😂🙌

なので似たような環境なのでなんとも思いませんが
ワンオペとか実家頼れない、旦那使えねぇって人なら呑気でいいねーって言いたくなるのかもなぁと(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那使えないのはもうやばいですそれは(笑)
    絶対いやですww

    妬みとかとかですよねやっぱ(笑)

    • 3時間前
  • Pipi

    Pipi

    たまに頼るのが悪!みたいな人もいますが
    ほとんどは僻みだと受け止めてます(笑)

    専業主婦しててさらに実家が協力的なので私も色々言われること多いんですが
    事実でもあるので呑気にできて助かるー✌️とか返してます(笑)

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

たぶん友達からしたら羨ましいんだろうなぁと思っちゃいました🙋🏼‍♀️
それにしても呑気でとか言われたら私もイラッとくると思いますが笑
うちも土日は好きなように過ごさせてくれますし、子供達預けて2人で買い物行くこともあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱそうですよね笑
    呑気ではないがって思いましたww
    優越感に浸っときます😆✌️

    • 3時間前
ママリ

呑気というワードがどういう意味のつもりだったのかによって変わってきますね…

何も考えてないとか無頓着と言いたそうだったなら言われた側は不快ですよね。羨ましい気持ちを込めて、のんびりでいいね!と言った可能性があるなら嫌な意味ではないんだと思います。


うちは毎週はないですけど、平日にできないことをするときだったり、ライブの遠征や友達との推し活のときは旦那が子供を見て私は泊まりで出かけることもあるし、必要なら旦那は休みを取ってます。

ジジババと出かけたり泊まりに行くこともあるので2人で過ごすこともあります。

中には家族の時間を優先したい人もいるし、よそはよそだと思って気にしないのが一番だと思いますれ

みい

確実に僻みだと思います💦
ちょっと違うパターンですが…
仲良しの友人で男3人育ててる子いますが、友人夫婦は多少なり女の子願望もあった気がします。
友人も私も婦人科系の病気があり、私は1人目で女の子だったので「遺伝とかも心配はあるよー」と言うと、「そういうのもあるから、また男で良かったと思った(笑)」と言われました😅
たまに会いますが、「やっぱ女の子可愛いねぇ!」と…😂
ほしい気持ちもあったんだろうと思ってます!笑

はじめてのママリ🔰

我が家も基本土日は家事育児してくれるので、私はフリータイムです!笑
お昼まで寝ても良いし、1日友達と遊んでも良いし、今日は美容デーで、ネイルとマツパ行きました🙆‍♀️