※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

自分を好きになれず、死ぬことを考える女性。環境は恵まれているが、憂鬱で無気力。子供を幸せにしたいが難しい。

自分のことが好きになれず、ふとした時に死んでしまおうかとか、よからぬ考えが過ぎります。
死ぬこと自体は怖いし子供や家族を置いて一人で死ぬなんて無責任だとわかっているんですが、好きになれない自分という人間をこのまま生きていくのかと思うと気が遠くなるんです。
自意識過剰だとか、考えすぎだと言われますが、誰かと比べて自己否定している訳でもないし、プライドが高くて何かを無理しているつもりもありません。
テンションが低く、色々なことに無欲です。
少ないですが信頼できる友達もいるし夫にも素直に話ができます。親との関係も良好です。
恵まれた環境だと思います。
信頼できる人と会って楽しいと感じ、その日は割と前向きな気持ちで自分の人生を明るく感じたりもしますが、その気持ちが続きません。
あっという間に我にかえり、憂鬱な自分の人生が襲いかかってくるような感じです。
ぼーっとしていると涙が出ます。
申し訳ないくて情けなくて無気力で。そんな毎日です。
何か人様の役に立つとか、大袈裟な夢を抱いているわけでもないんです。
せめて子供だけでも幸せにしたい。自分も楽しい瞬間を楽しいと感じ噛み締めたい。
でもそれがとても難しいです。
悔しいです。

コメント

ふろっしゅ

家族が代わりにあなたを好いてくれているので、無理に自分を好きにならなくていいと思います!
せめて嫌いではなく、普通に思ってくださいね☺️

  • ままり

    ままり

    暖かいお言葉をありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月13日