
コメント

かりん❁
寝る子は寝ますよ☺️
うちは上も下もありがたいことにそのタイプです🥺
かりん❁
寝る子は寝ますよ☺️
うちは上も下もありがたいことにそのタイプです🥺
「寝かしつけ」に関する質問
5ヶ月ですが、1日トータル10-11時間しか寝てません。 夜が寝なさすぎ?お昼寝が短い?お昼寝回数が少ない? 寝る時間が遅い…? どこを改善したら良いでしょうか😭 ちなみに、夜は19時お風呂 19:30授乳、20時寝かしつけ…
子どもの足音、どれくらいから注意しますか? 2歳2ヶ月の子がいます。いつもは20:00~21:00に寝るのですが、今日はお昼寝が長引き、21:00過ぎても寝ず... 布団から抜け出し、リビングと行ったり来たり。 夫が気になった…
3歳と1歳の育児中です。 3歳の息子が、お風呂、歯磨き、寝かしつけはパパNGで、1歳の娘は夜泣き対応パパNGです。 ここを旦那にやってもらえる日が無くて疲れます。たまには代わって欲しい…💦 同じような状況の方いますか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なんか、3人目だからっていうのもあるけど、育児の苦の部分が無さすぎて😂凄い育てやすくてビックリです😳長女は隣で寝てないと起きてしまうので24時間365日一緒で育児ノイローゼでした😅
ほんと、寝るのは寝るんですね☺️👍
かりん❁
上の子は、睡眠退行?かよく分かりませんが、一時期だけ夜泣きありました😳
でもすぐ終わったので、助かりました。
寝るか寝ないかは大きいですよね😫
ママリ
夜泣きってツライですよね🥹うちも長女が夜泣きしてたなぁ~。もう泣いてる理由も分らないし、イライラしちゃって反省🥹お互い月齢で悩みは違いますが、これからも日々育児頑張りましょうね🥹👍