
3人目の妊娠報告について。皆さんの意見お聞きしたいです。旦那のお義母…
3人目の妊娠報告について。
皆さんの意見お聞きしたいです。
旦那のお義母さんへの妊娠報告についてです。
旦那さんとは再婚です。
上の子は前の旦那の子。下の子は今の旦那の子です。
すごく近くに住んでます。
普段からすごく良くしてもらってるとかでもないですが、
旦那さんの妹も近くにいて内孫はかわいい!あたりまえ
そしてこちらはよく言う外孫。って感じです。
そこらへんは特に気にしてません。
前々回の妊娠は
部分胞状奇胎での流産でした。手術もしました。
お義母さんには報告しませんでした。なので知りません。
そして前回の妊娠が流産で
子宮外妊娠の可能性があり
何かあった時お義母さんにお世話になることも
あるかもしれないから
今回は言っとこうと旦那さんと話して
お義母さんに言いました。
その時のお義母さんからの発言。
「子宮外妊娠ちゃうかったらいいな」
「急に破裂して手術とかなったらこわいな」
「いつでも言ってな!」
ここまではいいのですが
「でもほんまに3人目考えてるん?」
「2人でいいでー」
と言われて
え、今それ言う?ってか言う?
私は流産して悲しいんですけど望んでた子なんですけど。と思いました。
なので今回妊娠したことがわかり
心拍などはまだ確認できてませんが
お義母さんに報告するのも
サプライズで報告したいと思ってたけど
どう言おうとゆーか
前回言われたことがずっとひっかかってて
でもお義母さんは言ったこと絶対忘れてて
いつどんな感じで報告しよかな
私が言ってまたなんか言われたら嫌やから
もう旦那さんに伝えてもらおかな。とか
やっぱ苦手。と思って
すみません上手く伝えれないんですけど
みなさんならどうしますか
どう報告しますか?
- ぷぷ(妊娠4週目, 1歳7ヶ月, 8歳)

ママリ
まぁ義母のその行動も発言も世間的に見たらあるあるだと思うので私ならシンプルに妊娠しましただけ報告して終わります。わざわざサプライズとかはしません。
サプライズは喜んでくれるとわかっていてやるものだと思っているので笑
ちなみに我が家は4人産んでますが旦那の家族には全て旦那から報告してますよ!私はしてません。
コメント