※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてまま
子育て・グッズ

子供にテレビを見せる時間について悩んでいます。

テレビを見せることは悪いこと?
夫が帰ってくるまでワンオペ。朝ごはんの準備をしようにも、おむつのうんちを捨てにトイレに行くんでも、なんなら自分のトイレのときだって、子どものそばを離れればママママ泣き叫ばれる。
そんなとき、うちの子はアンパンマンが大好きなのでアンパンマンをつけてあげれば、ノリノリでご機嫌になって私が離れても泣かずに待っていてくれる。
朝や夕飯の前など、テレビがついているのは1日トータルで1時間半くらい。多くて2時間。
発達相談があったとき役所の相談員さん?に、「スマートフォンは画面が小さいのでテレビの方がマシですが、あまり見せない方が…」と。
4時間以上見せると、発達の遅れにも影響があるそうで、不安を煽られてるような気がして落ち込みました。
必要最低限のつもりなんだけどな、じゃあ泣かせたまま家事をしたほうがマシなの?
みんなどのくらいテレビ見せてるの、正解なんてないじゃん。
ママたちみんな頑張ってるのに、テレビくらい頼りにさせてほしいな。

コメント

ママリ

発達の相談とかは全くしたことなく異常も感じられない子供達ですが、休みの日なんて1日中みてますよ😅
末っ子も見たがるので平日も最低2時間は集中して見てますが、別に何も異常ないです

ぱくぱく

テレビ見せない方がいい は正論というかそれが普通の意見なのかなと思います。

でも、我が家は見たいだけ見てって感じで子どもにタブレット渡してて何時間でも見てますよ😂

時代の変化とかいろいろあるのかなーと…
相談員さん的には 当たり前の答えを言うしかなかったのかもしれません🥲

とりあえず3歳ですが、発達の遅れとかはないですよ◎

はじめてのママリ🔰

大変なときは見せますよ!
その人育児したこと
ないんですかね。。

はじめてのママリ🔰

見せないほうがいいのはわかってますが、2時間以上見てます💦
家事をしてる合間に子供が楽しく過ごせるならいいかなって思います。

もも太郎

幼稚園まで自宅で過ごしていましたが、一日中テレビはついてました。
ニュース、Eテレ、昼間はワイドショー的なもの、午後は録画したアニメ、お風呂後Eテレ、夜はニュース

ずーーーっと見てるわけではないし、おもちゃであそぶし、
アニメつけてても背中向けて他の遊びしてることも多かったし、
ニュース見て「これなぁに?」とか会話もありました。

3歳頃はニュース見ながら、「これ、いいこと?よくないこと?」とかテロップなど「これ、〜って書いてあるの?」とか、言葉や良い悪いなど覚えていったと思いますし。
私自身も、これは〜ってことだよ、と勉強になりました😄

テレビが良くないより、
会話がない=コミュニケーションがない、
終わりにできない=切り替えや約束が守れない、
とかになったら問題かなぁと思います💦

はじめてのママリ

私は幼児教育の教職で、テレビなるべく見せない、携帯しない(親が携帯してる姿ばかり見せない)、朝ご飯はしっかり食べる、早寝早起き、自分でできることは自分でさせる、食育…なんて人には言うくせに我が子には全然です😂
多分それ言ってきた保健師さん(ですかね?)も、家では完璧にやってないです☝️
結局そういうのは理想で、現実は大なり小なりみーんな適当にやってると思います!

ℋℴ𝓃ℴ

うちはテレビ21時までは着いてますし、車の中ではサブスクで動画も見てますが、今のところ発達は指摘されてません。
実際のところどうか分かりませんし、わたし自身発達障害を含む精神疾患の方と関わる仕事をしているため行政の方や病院の方と話す機会もありますが、そのようなことを指摘されることもありません。

テレビがついていてコミュニケーションが取れないとか、自分の時間のためにテレビを見せるとかじゃないのであれば、わたし全然アリだと思ってました。

そこまで制限されたら育てる側の方が精神やられますよ。

完璧な人なんていないです。
どこかで上手く手を抜いて、人も物も周りを上手く頼らないと、追い込まれて死ぬ人だっているんだから。