
外食中に赤ちゃんが泣かないか不安。洋食屋に挑戦する予定で、他の方はどうしているか気になる。焦りや不安を感じることがあるか相談。
まだ小さい赤ちゃん(生後1ヶ月〜半年くらい)を連れてよく外食に行く方、外食中、赤ちゃん泣いちゃわないですか?
まだフードコートや回転寿司で抱っこ紐したままササッと食べられるところしか行ったことなくて、寿司の時も抱っこ紐してたけど途中ギャン泣きしちゃって、慌ててトイレ駆け込んであやして寝かしつけてから食べるって感じで全然ゆっくりできないし👶🏻がいつ泣き出すかヒヤヒヤしながら食べました(笑)
今週末、洋食屋さんに挑戦する予定なんですが今から不安です(笑)
なら行くなって話ですが…😆💦
とりあえず最初はソファ席に寝かせといて泣いたら抱っこ紐して寝かしつけて…って思ってますが、みなさんどんな感じで連れてってます?😭泣くと焦りませんか?💦笑
- ままり(1歳3ヶ月, 11歳)
コメント

ママリ
2.3ヶ月の頃は抱っこ紐したまま食べてました😂
置いたらだいたい起きるので!

y
2ヶ月くらいのときはフードコート一択でした😂
騒がしいので泣いても気にならないし楽でした😊
3ヶ月ごろから首もしっかりしてきたのと膝に座らせると大人しいので、それで食べたりしてます😊
-
ままり
ですよねー😭😭
膝に座らせて食べるんですか😮🩷
すごい技術ですね!!!笑
途中泣いたりしないですかー?😭- 3月6日
-
y
片膝に座らせて娘は前向きで、ちょっと行儀悪いですが娘をテーブルから離すように斜め向き?に座って食べてます笑
お腹空いてたり眠かったりしたら泣くと思いますがミルクとお昼寝の時間考慮していってるので今のとこ泣いたことはありません😊
だっこまんなので抱っこされてると静かです笑- 3月6日
-
ままり
すごいです👏
うちは起きてる状態だと10分くらいしか泣かないでいれないと思います🤣
家だと平気なんですけど…🥹
とりあえず今日もこれから外食なんですけど、今日は個室のところで授乳し放題なのでなんとかなりそうです…🥲🩷- 3月6日
ままり
ですよねー🤣
抱っこ紐したまま食べずらいし、食べられるもの限られちゃいますよねー🤦🏻♀️💦
ママリ
ファミレス、フードコート系、ラーメン、お寿司はいけました🙋♀️
ままり
ラーメンいけるんですか😮😮
熱いもの、抱っこ紐したまま危なくないですか?😭特に汁系だと👶🏻に垂らしたら…って思って避けてました💧
ママリ
子供に分けるみたいに
小皿にわけて食べたら
全然いけましたよ!
寝てるので動かないですし😂
ままり
なるほど!!小皿でしたか!!
その方法ならパスタもいけそうですね🤭🍝
最初に抱っこ紐で寝かしつけちゃってから食べる感じですか??
ママリ
小皿戦法いいですよ🙋♀️
本当は豪快に食べたいところですが
そこは我慢ですかね😂
そうですね〜だいたい寝てて、、のパターンが多いです!
もしお昼ご飯どこかで、、ってなると
先に抱っこで寝かしつけてる時間考えて
早めに出たりします!
ままり
そうですよねー🥺!
途中で起きちゃって泣き出すことないですか?🥺
うち最近までは抱っこ紐ぐっすりだったんですが、最近途中で起きてギャン泣きすることがたまにあって…🥲抱っこ紐以外でもいきなりギャン泣きし出すので焦ります😱
ママリ
ギャン泣きって感じは泣いですかね🤔