
会社からのインセンティブを不当に受け取れなかった場合、違法性はあるか相談し、話し合いをする際に労基に相談することも視野に入れてください。
誰か助けて。労働に関する法律等詳しい方。真面目な質問です💦
うちの会社は年に1度インセンティブが出るのですが(店長が配る)正当な理由なく他の社員は貰えて私だけ貰えませんでした。おそらく私に対するいじめだと、、、
ネットで調べると就業規則等の言葉が出てきますがそんなもの貰っていません。ないようです。
上層部に相談したら話は聞いてはくれて今度本社で話し合いをしますが おそらくインセンティブのお金を取り返すことは難しそうです。
これは違法では無いのですか?話し合いの時に聞いた方が良いことはありますか?労基に行くことも視野に入れております
長々すみません💦
- ジャスミン🌻(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
インセンティブの目標を達成してるのにジャスミンさんだけもらえなかったということですか🥺?💦
ジャスミン🌻
そうです。店として達成し→店に対して店長にインセンティブが渡り→それを店長が手渡しで配る システムです
前の店長の時は社員みな同額で配られ受けとってました。
それがインセンティブのことは私だけ周知されず貰っていません