
子どもを送る朝にクラスの先生がいないのは普通でしょうか。
子どものクラスの先生が
誰もいない朝って別に普通ですか?
朝、送る時に
子どものクラスの先生(3人)が
誰も居なく、他のクラスの先生に
対応される事が多いです。
普通ですかね?
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園はあるあるでした!

はじめてのママリ🔰
全然あることですね😊

はじめてのママリ🔰
早すぎる時間なら普通ですね…
朝の少ない人数に大量の人員配置は不要ですし🤔
一般的に登園してくる人数が増える8時頃なら1人くらいはいるかもしれませんが、遅い出番の先生もいるでしょうし、居なくてもおかしくはないと思います🤔

ママリ
保育園では普通だと思います!

yko
保育園ならよくある事かと思います。
次男の保育園では朝は合同保育なので担任不在の時があると入園説明会の時にお話がありました😊

はじめてのママリ🔰
早番遅番あると思うので普通かと😊
コメント