11ヶ月の娘が寝るのが苦手で、抱っこでしか寝かしつけられず困っています。セルフねんねの方法を知りたいです。
少し疲れてしまいました。
※長文です。すみません。
生後11ヶ月の娘がいます。
新生児の頃から寝るのがあまり得意ではありません。
今も昼間は抱っこ紐で寝かしつけ、床に下ろすと起きるので(運良く降ろせても20分後くらいですぐ起きる)起きるまでずっと抱っこしています。
夜も抱っこ紐で寝かしつけていますが、幸い夜はベッドにおろしても起きません。
たまに下ろすの失敗して起きることはありますが…。
この手の質問はママリで幾度となく相談しており「抱っこできるのは今だけ」「そのうち寝られるようになる」「床で寝かせたいなら意地でも抱っこしない」「ネントレを頑張ってみる」等々、さまざまな意見を頂いておりました。
まだ月齢の低い頃は「そのうち寝られるようになる」という言葉を信じ、寝かしつけもそこまで苦ではありませんでした。
ですが1歳が目前に迫っている今「本当に寝られるようになるのか?」と不安になっています。
ネントレも何度かチャレンジしていますが撃沈。
とにかく泣いても抱っこしない・無視・トントン・子守唄・オルゴール・マッサージ等試しましたが、最近ではギャン泣きしすぎて嘔吐するようになってしまいました。
さすがに吐くまで泣かせているのは罪悪感と、夜はシーツの洗濯がしんどくて結局抱っこ紐を使用しています。
「この子はこういう子だからしょうがない」と割り切ってはいますが、たまにふとしんどくなります。
ただ誰にでも愛想が良かったり、空腹でも機嫌悪くならなかったり、よく笑ったり、睡眠以外は他の子よりも育てやすいと思います。
なので余計寝かしつけをしんどく感じるのもあります。
お昼寝はずっと抱っこでしんどいと知人に相談してもほぼみんな「過保護すぎ」や、「それはママが良くない」と言われてしまうのでママリ以外で相談することができず毎度同じような質問をしてしまいすみません。
ここまで寝るのが苦手な子っているのでしょうか?
またどうしたらセルフねんねができるようになりますか?
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント
初めてのママリ🔰
毎日おつかれさまです😭
うちも色々試したけどお昼は絶対添い寝やセルフねんねはできません!!
夜は添い寝でいけるようになりました。
ぎゃん泣き聞いてるのも辛くてお昼は諦めました💦
はじめてのママリ🔰
そのうち寝るようになる
何回この言葉に騙されたか…
うちは「そのうち寝るように」なったのは4歳目前ぐらいでしたよ
それまで抱っこでした
小さい頃は立って抱っこ紐で寝かせて寝てから一緒に、そーっと横になってそのまま寝る
大きくなってからは座って抱っこで寝たらそのまま横になる
そしてネントレなんてしなくていいですよ!
お母さんがキツくなければ抱っこでたくさん寝かせてあげたらいいんです
私も同じようなことたくさん言われてきましたが私自信赤ちゃんの泣き声がダメなタイプなので全て出来ずずっと抱っこでした
抱っこして欲しいと言う欲求があるのでお母さんがしんどくない範囲で抱っこしてあげてください
私も周りの色んな言葉に振り回されましたが一つだけ「いつか抱っこして寝かしてあげていたことがいい思い出になる日が来るよ」と言うのは本当にその通りだったので、いい意味で心に残っている言葉です
ちなみに上の子も下の子もお昼寝、床で寝たことなんて1度もなく抱っこ紐です
私は抱っこ紐の中で安心して寝ている顔を上から見るのが大好きです☺️
-
ママリ
コメント読んでいて涙が出てきました🥲
今まで「そのうち寝るようになる」と言って励ましていただいて嬉しい気持ちはもちろんありましたが、今回はじめてのママリ🔰さんが「騙された」と言った言葉が何よりも嬉しいです。
うちの子だけじゃないんだ、と安心できました。
ネントレしなくていいというお言葉も心が軽くなりました。
コメント全てが私を安心させてくれました、本当にありがとうございます😭
私も私の胸の中でスヤスヤ眠る娘の顔を見るのが大好きです😊
数年後数十年後にいい思い出として思い出せるよう、今は精一杯可愛がってたくさん抱っこしようと思います!!
はじめてのママリ🔰さんのおかげで、この手の質問はもう今回限りになりそうです。
本当にありがとうございます。- 3月3日
はじめてのママリ🔰
私の子はまだ月齢が低いので、今後はどうなるかわかりませんが
意識しているのは、夜は9時ぐらいから暗くして、朝は早朝から日光が当たるようにしています
(赤ちゃん訪問の時に助産師さんに言われたというのもありますが💦)
そしたら夜は寝に入るまではギャン泣きですが、しばらく泣いたらスンって1人で寝るようになりました
あとまだ飲めないかもですが、リラックス漢方とかも良いと聞きます…!
-
ママリ
一応朝は7時に起きて夜は20時には暗くして21時半頃には寝ています🥲
親の欲目かもしれませんが体内時計はしっかりしている気がします💭
漢方、怖くて手が出せていませんが調べてみようと思います!- 3月3日
茶々
うちの息子もお昼寝は
ラッコ抱きじゃないと寝ません、
たまにお腹の上で寝落ちしてますが、、
夜の寝かしつけは泣いたら落ち着くまで座ったまま抱っこor抱きしめる、落ち着いたら下ろすを繰り返していました。
今も1人で寝ることはできませんが、一緒に布団で寝転がっていると私の肩に頭を乗せて寝るようになりました。
寝かしつけるというよりは自分で入眠できるようにずっと傍で見守っていました。
-
ママリ
抱っこして揺れずに、座ったまま抱っこで落ち着いてくれますか??😭
うちの子1度泣くスイッチ入ると立って抱っこゆらゆらでも泣き止むまで時間がかかってしまい…。
でも放っておくより良さそうですね!!
早速明日から根気強く試してみます🔥- 3月3日
-
茶々
ギャンギャン泣きますが、
大丈夫よ〜ママ抱っこしてるからね〜ってひたすら声掛けながら
背中トントンしてました!
とりあえず安心させてあげようって気持ちでいて、
子どもがウトウトしてくるの待ってました!- 3月3日
-
ママリ
なるほど!
ギャン泣きだと私も焦ってしまっていたので落ち着いて声かけしてみます!!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月3日
きき
寝ない子は何しても寝ないです🥹
長女がそうです。
試そうにもギャン泣きで親が疲弊します。
外に行けばニコニコしていて活発だし愛想も良いのも同じです😲
-
ママリ
「寝ない子は何しても寝ない」と言っていただいて気持ちが楽になりました。
ききさんの娘さんとうちの子は似ていますね😭✨
それも嬉しいです!
ちなみに、娘さんはずっと抱っこで寝かしつけていましたか??
その後(現在)はどんな感じか教えていただけますか?🙇🏻♀️- 3月3日
-
きき
2歳半まで授乳していましたが、断乳しても何にも変わらなかったです😅
2歳あたりでイヤイヤ期、歯ぐずりでまた睡眠浅くなる、落ち着いたときには二人目妊娠して赤ちゃん返りで布団で寝るの拒否でソファで寝て夜中に泣き叫ぶから映画見ながら寝てました。
夜驚病も疑いましたがそこで泣き叫ぶのは頻回ではなくて。 ただただこなしてきた感じですかね🙄
指しゃぶりもずーっとしていて6歳でやめさせましたが、寝方が分からない。とよくシクシク泣いてました。
小児自慰もするし😮💨
小学校上がって流石に疲れて布団に一人で行きコテッと寝ることが増えましたがまだ一緒に布団行こう!と言われます。
私が隣りにいないと夜中1時2時辺りに起きます🤣
ちなみにちょうど今は泣き暴れて背中が痒いだので寝ないからソファに移動して2人でテレビ見てます🫡
保育園も小学校も困ることがないぐらい社交的で友達が多くて明るくてムードメーカー。
先生から褒められてばかりのすっごい良い子なんです😢- 3月3日
みけ
えー!!私未だに寝かしつけ抱っこ紐です😭
しかもネントレも一切してません💦
ただひとつ意識しているのが、保育園に行ってない日の昼間は子供の活動時間の限界(3~4時間)に合わせて、眠くなったら(足の裏がサラサラになってきたら)抱っこ紐(正確にはヒップシート)を使ってユラユラ寝かしつけてます😂
なので、昼寝が午後3時から5時とかの日もあります💦
トントンで寝てくれたらいいけど、徐々に抱っこの時間短くなったらいいなぁーぐらいに思ってます💦
娘さんが寝てるのはベビーベッドですか?
マットレスや室内温度でも寝やすさ変わるみたいなので、例えばカーテンを遮光にするとか、ネントレ以外でお子さんが寝やすくなる環境を探ってみるのもいいかもしれません💦
とはいえ昼寝時間ずっと抱っこはしんどいですよね💦
私はいけるとこまで抱っこで寝かしつけでいきます!
抱っこで寝かしつけつつ、起きないような方法がみつかりますように🙏
-
ママリ
同じ方がいらっしゃるだけで心が軽くなります😭
自分がしんどいのもありますが、周りの赤ちゃんと比べて焦ってネントレしていたところもあるので「ネントレしていない」と聞いて安心しました🥲
大人と同じベッド(硬めのマットレス)で遮光カーテンを付けて寝かせていますが、なぜか夜だけはベッドで寝てくれるんですよね😭💦
私も無理しすぎずいけるところまで頑張ろうと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月3日
すずやん
毎日お疲れさまです。
今の運動量は問題ないですか?
寒い時期なのでなかなか外出は気軽にできないかもですが、外の刺激で脳を疲れさせたり、歩行ができるなら少し歩かせてみたり遊具で遊ばせて身体を動かすのもいいですよ。
うちはハイハイの時期から外で汚れるのも気にせず這わせてました。笑
また、赤ちゃんを仰向けに寝かせて足を曲げたり伸ばしたりバタバタさせたりと動かして疲れさせるのも有効です。血流が良くなって身体が温まって寝やすくなりますよ。
その時に足首や足裏を軽くギュッギュッと揉んだり摩ってあげて手の体温を分けてあげるのもいいです。
ギャン泣きはどちらも辛いですよね。膝の上に座らせて横向きにユラユラ、同時に足裏をモミモミなんかもいいかもです。(対面ではなく、親子同じ向きに座ってです)
すでに試されていたらスルーしてください。
少しでもお子さんの寝付きが良くなりますように、、
-
ママリ
支援センターに連れて行ったりしてはいますが、思えばなんだかんだいつも室内遊びばかりでした…。
まだギリギリつかまり立ちが出来るくらいなので公園も連れて行ったことがありませんでしたが、汚れてもいい服装で連れて行ってみようと思います!!
マッサージ自体は試したことありますが、いつも床に寝かせた状態だったので
膝の上でゆらゆらしながら足裏マッサージ試してみます!
優しいお言葉もありがとうございます🥲
色々模索しながら頑張ってみます!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😢
うちは1歳2ヶ月になりましたが未だに昼寝は抱っこ紐です😅
添い寝やセルフねんねをやろうとする方がストレスで
もう抱っこ紐で寝かせながら家事も出来るし、子もよく寝てくれるしいいや!!と諦めました😅
なによりこれが一番楽なので、まだこのままで良いかなと思ってます😂
ママリさんとお子さんにとって1番良い方法で良いと思いますよ😌
-
ママリ
ありがとうございます😭
たしかによく寝てくれるならいいやってなりますよね🤣
あまり周りと比べすぎず、自分と娘に合った方法で頑張っていきます!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
うちも11ヶ月の息子がいます!抱っこじゃないと寝ません…
すんなり寝てくれる日もありますが、夜これ寝ないなと思ったら、リビングの電気を消して連れて行って少し遊ばせてます😭私も辛くなるので、離れて見守ったりしています。
満足したり、眠くなったら
息子から寄ってきてくれるのでそのタイミングで寝かせます😅
あーまだ遊びたかったかー!
こんな日もあるよね!
大人もあるもん!
って思えるように自分に暗示かけてます😂
元々赤ちゃんは自分で寝る力があるって聞きます。でも、上手く寝かせる力を育ててあげられなくてごめんねってたまに思うこともあります…!!
まだまだ母親がんばります💪
アドバイスではなくてすみません…
はじめてのママリ
毎日毎日お疲れさまです😭
上の子が寝るのが下手な子で、1歳過ぎても抱っこして寝ていました。
絵本を読んで寝室でゴロゴロするようになってから腕枕添い寝できるようになったと思います。卒乳したのも大きかったかなぁ。
ちなみに昼寝も2歳でしなくなりました😭
下の子は暗くさえすればセルフねんねできるタイプで驚きました😇
きっと個性なんですよね…
抱っこで寝てることは全然悪いことじゃないと思います!過保護とかでも全然ないですよ!
ただ寝てくれないとめちゃくちゃイライラしません?😭
だからストレスが少なく確実に寝てくれる方法で寝かしつけで良いと思います!
膝へ負担はありますが、、、笑
ご無理なさらず😭
みい
こんにちは😌今日も育児お疲れ様です🌸
私も今月1歳になる娘がいます。うちの娘も生後4ヶ月ごろから急激に寝るのが下手になりました。初めは睡眠退行の時期だと割り切って寝かしつけ頑張っていたのですが、半年過ぎても昼寝も夜寝も明らかに足りてないくらい寝ない、本人は眠たいのに寝れなくて泣いている感じで当時は絶望でした。娘は比較的成長が早く、8ヶ月後半で伝い歩きをするようになり、動き出してからは朝はある程度決まった時間に一度起こし、日中とにかく遊んでエネルギーを使わせて疲れさせるようにすると、1ヶ月ほどで昼寝と夜寝が出来るようになりました。
しかし1歳目前の今でも、日中長くお友達と会ったり普段と少し違うこと(実家へ行ったり病院へ行ったり)があると日中の刺激が強く頭で処理しきれないからか酷めの夜泣きします。
夜泣きの時に気づいたというか、
娘もは泣きながらママを探してるような素振りをして、私が顔や手に触ると少し落ち着きます。なので娘が寝たタイミングで私が着ていた部屋着等を寝てる娘の側に置いておくと、割と長く寝てくれたりします😌あくまでうちのやり方なので参考にならないかもですが、ママリさんのお子さんも、ママの側が1番安心できる場所なんでしょうね😌
ママリ
ありがとうございます😭
夜、添い寝で寝てくれるようになるきっかけなどありましたか??
初めてのママリ🔰
ずっと抱っこで寝てたのですが、全然寝る気のない日があって、眠たくなるまでベットの上でゴロゴロしてよー、と思って試しに置いてみたらそのままモゾモゾして寝ました。
それからは、授乳などでいい感じに機嫌よくしてから最初からベットに置いてました。
泣く日もありましたが、夜は眠さが勝つようで、腕枕や高速トントンで抱っこせずに頑張りました。でもそれ始めたのが4ヶ月くらいの時だったので、まだ楽だったのかもしれません💦
今は絶賛夜泣き中で何してもぎゃん泣き&何回も起きてます😭
抱っこもダメで諦めておっぱいあげてます…。