
個人病院から総合病院へ転院を検討中。切迫早産で不安な状況。個人病院が希望だが、費用面で夫との意見が対立。待ち時間や費用を考慮し、どちらがベストか悩んでいます。
出産するのは私なのにな…
気持ちを言ったとしても、もう無駄。
個人病院から総合病院へ転院。
今通ってるところは人気でお金が周りより
高めの産婦人科。でも一人目の時に切迫早産で
不安な日々や育児に関して、本当に親身になって
くれたので2人目も本当は個人病院がよかった。
上の子もいるし、いまも切迫早産で自宅安静中。
総合病院は1時間以上に待つし、
切迫早産になりかけてる私にとっては
待ち時間も短い方が体も楽だ。
出産費用も最悪切迫早産で入院したお金も
自分で出すから、個人病院で入院させて欲しい。
とでも、言えばならそんな金あるなら
すべてこれから先もお前のお金でなんとかしろ、
嫁に来たとはいえ、一銭もうちからは出さないから。
変なとこは嫁に来た立場だろってゆーくせにね。
- ぴーちゃん。(7歳, 9歳)
コメント

さやまさん
私は総合病院でも安心して出産できましたよ!健診の待ち時間は確かに長いですが、個人より何かあった時は総合の方が安心です!
旦那さんはお金節約したいのかな?お金が節約できるなら節約しといた方がいいですよ〜

退会ユーザー
私も早産体質で、上の子を正産期前に産んだので2人目の出産にも不安があります。
私の場合は、不安があるからこそ総合病院にしました。
1人目は個人病院で産んで
とても綺麗な環境でしたし
先生も助産師さんもいい方ばかりで
ゆっくり安心した産後を送れました。
でも、
早産はリスクが高いですから、
総合病院の方が、何かと産後のケアをしてくれるのでいいかなと思って
今回は総合病院を選びました。
ご主人はご主人で息抜きしたいでしょうからパチンコに行くのはいいと思いますし、
今後、子どもが増えるとそのぶんお金もかかってきますから、
安全安心であることが一番ですが、
出産費用を抑えられるのなら
それに越したこともないと思いますよ( ¨̮⋆)
上の子の時は、
低体重児で保育器を使用したこともありましたし、入院が長引いたこともあり、
出産一時金では足りず
トータルで60万円くらいかかりました。
娘が無事だったからよかったですが、
抑えられるのなら抑えて
産後の生活にお金を回した方がいいかなーとも思うので、
早産だと言うこともふくめて、
私は総合病院の方がオススメかなとおもいますけどね!

abc
自分は家族よりパチンコに金で、妻には一銭も出さない宣言ですか?私ならそんな夫はイランですね(笑)何偉そうに夫の座に居座ってんの?だし、金も出さないくせに口で好き放題圧力かけてくる夫の元にいるより離婚して養育費もらった方がよっぽど心身ともに親子で潤った人生送れそうです。
お産費用の節約の意味だとしても言い方がありますし、金出さない宣言なんて言葉のあやでも許せないですよ。何かある度に絶対「出さないって言ったよな」発言飛び出しますから。てか出所はどうあれパチンコするような余る金あるなら産婦人科くらい好きなとこ選ばせろよ💢
嫁に来た立場ってなに?
そんなこと言えるほど、誰もが嫁にきたい羨ましいお家?我が子を産んで頂くための産婦人科も好きに選ばせられないくせに?(笑)お嫁に来て頂けて有難いの間違いではないの?あーあ、あそこで産みたかったなぁ~あそこで産む奥さんたち、いいとこ嫁いだんだろうな~羨ましいな~こんなとこじゃなくてああいう家に嫁ぎたかったな~
旦那さんも優しいんだろうな~くらい言ってやりたいですね。
そういう侮辱のしかた許せないので、どんだけ腹立つことか言われて分からせたいです。本気でATMにすらなれない夫で義実家も誰もが羨まないフツーの一般家庭なら、つつしんでさようなら申し上げますね~敵しかいない家で金ももらえずに言いなりに尽くさなきゃならないとかやってられるか。
多少ビンボーでもいいけど、結婚生活する以上妻を敬わない男に嫁もらう権利なんかない!!今後誰も嫁に来てくれないまま自分の性格悔いて孤独に老いろ!ですよ。
人様の旦那様ですけどすんごい腹立ちました。いきすぎてたらすみません。
ぴーちゃん。
それはわかってます!
節約するって考えたら安いほうがいいと
思います。でも義両親にパチンコいくために
お金をもらったりしているのに、
お小遣いとはべつに…そんな旦那に苛立ちます。
さやまさん
あらま!困った旦那さんを夫にしましたね😅
ふぁいとです〜😢