※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず。
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の自閉症グレーの息子が、絵本や図鑑を読むとすぐに名称を言い始める。絵本の内容を聞いている様子はあるが、気になる。他のお子さんも同じ行動をするか、自閉症グレーの特性なのか気にしています。

2歳頃の子供に対しての絵本などの読み聞かせについて。
2歳2ヶ月の自閉症グレーの息子がいます。その息子について気になることがあるので教えてほしいです

絵本や図鑑を読んでいるときの様子についてなんですが、
絵本の読み聞かせや図鑑を開くと最近名称を言わないと気がすまないようで、全部わかるものの名称を言っていきます。

絵本読んでいてページを開くと目に入ったもの
(例えば車の絵本だとしたら)
ショベルカー!パトカー!救急車!など…
わたしが絵本を読んでいてもおかまいなしに目に入ったものの名前をゆっています。一回それを言い終わると絵本の内容を聞いてくれている感じはするんですが………

皆さんのお子さんもそんなことしますか??
うちの子が自閉症グレーだからでしょうか?🥲🥲
視覚優位だからこその特性なんですかね?

コメント

ママん

絵本だと
同じようにこちらが言うまで進まないで永遠と言い続けます😅
あとは1ページずつ絶対めくらないと怒ります。自分でページを飛ばしたことに気付くと絶対にちゃんと戻ってって感じです

  • ぽんず。

    ぽんず。

    永遠と名称など言い続けますか?🥲
    ママんさんが読み始めたらおさまりますか?🥲🥲

    ええ!飛ばしたことにも気づくんですね!お子さんすごいですね🥺記憶力すごいです!

    • 2月29日
  • ママん

    ママん

    言い続けます😅
    無視してトイレとか行くと絵本持ってトイレまで追いかけてきます(笑)
    読み始めるとニコニコ喜びます!で、読み終わるとまた最初からでエンドレスです…

    • 2月29日
  • ぽんず。

    ぽんず。

    ええええ!トイレまで?!なんか可愛くて笑っちゃいました😂😂絵本大好きなんですね🫨

    • 3月1日
マメ太郎

うちはまだ絵本を読んでも聞いていないと言うか…自分でさっさと先にめくってしまいます😓
分かる物の名前を言うのは一緒です!
そうだね、何々だね〜って返してます😅

  • ぽんず。

    ぽんず。

    読み聞かせてても、その声にかぶせてわかるものの名前言ったりしますか??😂😂

    あるあるなんですかねえ?😂

    • 3月1日
  • マメ太郎

    マメ太郎


    もう私が読んでるの自体無視です😂笑
    上の子もそうでした😂

    • 3月1日