
コメント

金木犀の香り
復帰日は希望した日からでOKでした🙆♀️

ままり
私の地域では入園月中に復帰しないと退園処置になると役所から言われました。。
うちは下の子が7月生まれなので7月まで育休は適応になってるのですが、4月中に復帰します。
復帰日は会社と相談したところ、好きな日でいいよ、と言われたので4/30に復帰になりました。
会社によってだいぶ差がありそうですね、、。
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
やはり会社や自治体によって対応が異なるんですね😥
ちなみにですが慣らし期間はどれくらいでしたか?- 2月29日
-
ままり
保育園に聞いたところ、お母さんの仕事の都合に合わせますよ!とのことでした。
なので、明確に慣らし期間は決まってなかったです。
私自身、どのくらい期間を設ければいいのかも分からなかったので保育園のスタンダードなスケジュールでお願いします、と丸投げしました(笑)
入園式翌日から2時間保育園、慣れたら給食食べる、慣れたらお昼寝してみる、、という感じで進めてみましょう。子供達の様子に合わせていきましょう。と言われました!- 2月29日
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます😭
子供によっても慣れるスピードも違いますし、仕事の都合だってありますもんね。
正直私も始めての事なのでプロの方々にお任せしちゃいそうです😂- 2月29日

男の子まま
知り合いも入園日が仕事復帰日と言ってました💦
私は下の子の時4月入園の5月1日復帰でした🙌🏻
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
やはり会社や自治体によって異なるみたいですね😭
余裕を持ってGW明けから復帰したかった〜😭- 3月1日

ふふ
うちの会社は勤怠の締め日が15日なので、育休復職者は必ず毎月16日付けと決まってるそうです。
なので、4/1から入園~慣らし保育中は育休期間中でした。市としては、入園月のうちに復職が基本で、翌月になる場合は別途理由を書いた書類提出がもとめられた気がします。
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
やはり会社や自治体によって異なるんですね💦
私の住んでいる所は6月までに復帰をしないと退園扱いになるみたいです😭
会社の規約をしっかり調べておけば良かったです😅- 3月1日

すすす
4月から入園ですが仕事復帰の日にちを悩んでます💦
育休延長してもらってるので、私の職場は慣らし保育期間は育休でも有給でも可能です。
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
私は慣らし保育が終わってももう少し休みたいなと思っていました💦しかし入園日が復職日と聞いてショックというか、復帰日選べないんだ..とテンション落ちました😂
慣らし保育期間で有給使ったら今後の分なくなっちゃうよ〜😱- 3月1日
ママリ
お返事ありがとうございました😊
やはり会社によって対応が異なるのですね😢
これから風邪や行事で沢山有給使うのに慣らし期間中で使い切ってしまいそうですよ😥
ちなみにですが慣らしの期間はどれくらいでしたか?
金木犀の香り
基本5日間が慣らし保育で大丈夫そうなら6日目から通常保育でした!
子によっては1ヶ月早迎えとかあるのでならしが終わるのはその子によります💦