
旦那が精神的に不調を訴える一方で、自由に趣味や飲み会を楽しむ姿に、優しくなれない自分をどう思うべきか悩んでいます。心が狭いのでしょうか。
わたしには1歳児の息子がいます。そして、わたしの旦那は週2で飲み会、趣味にも全力なまるで独身のような旦那です。たまーに気がむいたときや罪悪感を感じたら家事もやってはくれます。
そんな、旦那が…
月曜日に会社で嫌なことがあったらしく帰ってきてから、ため息ついたり、俺はピエロだーとかよくわからないネガティブな発言ばかり。
次の日熱が出た🤒と会社を休みました。
ずっと朝から夜21時すぎまで自分の部屋から出てこず。でもちゃんとご飯は食べていました。機嫌も悪い👎
そのまた次の日、会社に行きました。夜は飲み会だと1時に帰ってきました。(前日熱で休んだのに飲みに行けるんか?)
精神的にきつそうなアピールがすごい。でも自由に飲み会したり趣味をしていて休日はとっても元気な旦那にわたしは優しくなれない。私が精神的にきつかった時に、お前の思考がダメだと否定してきたり、話しを聞いてくれなかった奴にわたしは優しくなれない。
心が狭いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰ほち(1歳5ヶ月)
コメント

ゆ。
私もなれないです😂
あの男性特有なのか分からないですが少し会社で何かあったり、少し風邪気味だったりとかそんなことでずーっとしんどいアピールと愚痴愚痴家でうるさいなーと思うので肯定してあげられません😮´-笑
今日もなんか不機嫌気味だったのでその原因問い詰めたら唇に口内炎ができて痛いのと、夜勤が早出(いつもの事)が嫌だからでした爆笑
そして喉が少し乾燥してるから体調が悪いアピール。もういいってって感じです😂
こっちは何があろうとも24時間育児してるのにあんたは土日夜趣味のゲーセン行かせてあげとるし、ぐっすり寝させてあげとんのにまだもの足りんか?って感じですꉂ🤣𐤔

退会ユーザー
その旦那いります?笑
-
はじめてのママリ🔰ほち
正直居ない方がストレス溜まらないし、育児もスムーズですー🙋♀️
- 2月20日
はじめてのママリ🔰ほち
アンサーありがとうございます🙏
ほんとにー!すごくわかります!ずっと体温計で測ってます笑
こっちは具合悪くなる暇もないのに🫠
ゲーセンが趣味なんですねー
毎日夜中起こされないで寝れるだけでも幸せなことに、気づいてほしいですね😭