※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディに応募するため、履歴書の志望動機が思いつかず困っています。本業がありながら収入を得たいと考えていますが、履歴書を書くのが不安です。

ヤクルトレディに応募して
履歴書を書く予定ですが
志望動機がわからなくて…笑
本業はしていて保育園が決まらず
収入がほしくて応募しました💧
履歴書という物を書き慣れていなく
どのように書いていいかわかりません。。
収入がほしくて…なんて書けないし。。

コメント

ナナリ

お散歩をしていると、たまにヤクルトレディの方を見かけます。
街にいる方やお宅訪問されて玄関先?で楽しそうにお話しされている姿に魅力を感じていました。
そこで私の長所である〇〇(例コミュニケーション能力)を活かしてヤクルトなどの製品の良さを広めながら、お客様との信頼関係を構築し今まで見てきたヤクルトレディのように愛される人材に私もなりたいと思い志望いたしました。

とかどうですか?転職エージェントとかではなくて、ど素人が書いたので参考程度に🙏🏻

特に本人希望記入欄は書くことなければ、
「貴社の規定に従います。」など書いていればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    すごいです✨✨
    参考にさせて下さい☺️
    全然こういう文章とか考えるのが苦手で、何をどういう風に言葉を並べれば良いのかとかわからなかったので助かります😌!
    自分なりの言葉を使って
    書いてみます💪✨

    • 1月30日
まっこ

昔やってました。
上の方がおっしゃるような志望動機でいいと思います。
あと希望欄はもし仮に運転免許がない…とかであれば、「運転免許がないため、自転車で配達希望です」などと書くと、担当エリアを決める際に考慮してくれると思います。
じゃないとバイクや車での配達になっちゃうと困るので。そういうのがなければ特に書かなくていいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    なるほど🤔!
    免許ないので書いておこうと思います😣

    • 1月30日