
コメント

はじめてのままり
社内全体で交流会(同じ法人の人達みんな集まる飲み会)がありますが私は参加してないです🙂↕️勉強会や避難訓練なども参加してないです 。後日ビデオで見れると言われるので 、後日にしてます 。「子供いるし 、来れないよね?」と言われて「はい 、無理です」とはっきり言っているので向こうも期待してないです 。つい最近息抜きと思い勉強会に参加することを決意し「今回行きます」と言うと反対に驚かれました 。「旦那さん仕事大丈夫?見れる?」と心配されました 。
はじめてのままり
社内全体で交流会(同じ法人の人達みんな集まる飲み会)がありますが私は参加してないです🙂↕️勉強会や避難訓練なども参加してないです 。後日ビデオで見れると言われるので 、後日にしてます 。「子供いるし 、来れないよね?」と言われて「はい 、無理です」とはっきり言っているので向こうも期待してないです 。つい最近息抜きと思い勉強会に参加することを決意し「今回行きます」と言うと反対に驚かれました 。「旦那さん仕事大丈夫?見れる?」と心配されました 。
「会社」に関する質問
わたしは中卒で働いてて 育休取りながら現在20年目ですが お給料が安く 正社員フルタイムで300万ちょいくらいです😔 でも田舎だし、工場で夜勤なしでほぼ定時上がりだったらこんなもんだと思いますが わたしの親族か…
私が幼稚なんでしょうか? 夫が平日に仕事休みだったのですが、実母に、祖父母家の田んぼの手伝いに来て欲しいと言われました。ですが私は仕事があるし、その日は実母も行けず夫はほぼ初対面の私の従兄弟の両親しかいませ…
楽に子育てやってる人(本当は分かりませんが私からみたらそう見える)が羨ましく思ってしまいます。 夫の会社の同僚(女性)は3歳2歳の子供がいても、会社の飲み会や社員旅行(4泊)も参加するみたいです。その間子供は…
お仕事人気の質問ランキング
みー
なるほど🧐
なんか暗黙のルールで絶対参加しなきゃいけないみたいな雰囲気があり
大丈夫かなこの職場、、、みたいな
思ってしまってたので😢
はじめてのままり
デイサービスですが責任者が良い顔したいがために 、良い職場(部署)と思われたいがために絶対参加してほしいみたいな空気ですが私は断ってます 。急な休みとかも声のトーン変えて「え?それで?」と圧をかけてきたり「お大事に」と最後冷たく即切られたり仕事中も「おまえ、あんた」と呼ばれたりしますが諦めてます 。そのような人間としか思ってないです 。向こうがそのような感じなのでこちらも期待には応えませんし 、応えれたとしても応えたいと思えないです 。
みー
なるほど🧐
ありがとうございます!!