※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の個人懇談で悩んでいます。前向きな経験談や成長度合いについて教えてください。

明日、年中息子(早生まれなので今月で5歳)の個人懇談があるのですが憂鬱です…
年中さんから年長さんにあがったらグンと成長したよ!など少しでも前向な心持ちで懇談に臨めるようなコメントや経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。

やんちゃ、体動かす遊び大好きな息子がいます。
去年の秋頃に担任の先生から「個人懇談の時期ではないのですが息子くんの生活のコトでお話したいです」と言われ、個人的にお話を聞きに保育園へいきました。
内容としては、活動と活動の切り替えがまだ難しい。一斉指示が通ってないことが多い。←その為、何をしていいか、何をする時間なのか分からなくて立ち尽くしちゃう時がある。皆で先生のお話を聞く時間に隣の子とふざけ合ってキョロキョロして注意されることがある。(もちろん皆と楽しく遊んだりは出来ているようです)
大体こんな感じでした。
保育園の隣に児童発達支援施設があり、「園と同じグループで運営しているのでもし気になれば連絡してみてください😌年長さんの1年の間で息子くんの苦手なことを少しでも克服してあげられたら小学校での大勢の集団生活もまた馴染みぐあいが変わってくると思います😌もちろん無理に療育へいけとは言いません😌」とそんな話もされました。

今現在,療育施設へは通っていません。
人の気持ちを考えられたり、自分のお菓子を人に分けてあげられたり、家の中ではうるさいですがお店の中や病院などではその場所でのルールを守って小さな声でお話出来たりします。

去年の個人懇談の件もあり、明日の個人懇談でまたマイナスなことたくさん言われるのかな…また療育勧められるのかな…はあ。と今から憂鬱です。

前回の懇談ではマイナスなことが多く言われたけど今回の懇談では褒められる点が多かった、なんてこと皆さんありますか?

5歳のやんちゃ盛りの男の子は成長度合いこんなものなのでしょうか。(もちろん個人差はありますよね💦)

コメント

deleted user

ショックを与えてしまったら大変申し訳ないですが、懇談会でマイナスのことを言われること自体少ないのではないのかな、と思います💦

職業柄そういった事情もわかるのですが、
基本的には良い面しか言わないし、
直して欲しいところ等がある場合は、「こういうところはもう少し頑張ってほしいと思います」みたいな感じで、こんなとこ出来てないですよ!みたいなマイナスな言い方はしないと思います💦


お子さんの状況を見ていないので、発達障害については安易に否定も肯定もできないですが、
園から発達支援施設への連絡について話があったのなら、一度相談した方がいいと思います。
何も無いなら無いで、取り越し苦労だったね、で済む話だし、
万が一支援が必要なら、でしるだけ早い方がいいのは間違い無いです。

相談するのを躊躇う理由が何かあるのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

我が家もそんな感じでしたよ!入園当初まさか保育園でそんな様子だとは思わなかったので、というか家では集団でもなければルールもない、なので特性が目立たなかっただけでこだわりや切り替えが下手というのは感じていました。なのでマイナス面も正直に伝えてもらったときは逆に良かったと思いました。気を遣っていいことばかり言うより良くないですか?そこから発達検査に行ったり来年から療育に通うことも決まりました。加配も来年からつけると言われ、ありがたいです。

みわ

ウチも幼稚園年少の個人懇談で一斉指示が通りにくい、手先が不器用など指摘受けました。すぐに相談に行き発達検査を受け様子見→今年中ですが夏の個人懇談で同じようなことを指摘受けました😅😅褒めてくれる事もありましたが指摘部分は変わらずでしたね!

今回は私が強く希望して再び発達検査してようやく療育に繋がりました👏4月から年長で来年には小学生なので少しでも苦手を無くして自信をつけて入学してほしいなと思って親子通園と外来リハST.OTに通っています😊

はじめてのママリ🔰

個人懇談会どうでしたか?☺️

いきなりマイナスな面を言われると戸惑ってしまう気持ちは分かります!

しかし主さんの幼稚園の先生はすごく親切だなぁと思いました☺️
先生によっては、親が文句言ってくる人もいるからデリケートの話はめんどくさがってしなかったり
他人の子なんてどうでもいいしって思って何も言わずにいる先生も多いと思います。
そんな中でお子さんの事を親身になって考えてくれている
素敵な先生だなぁと感じました(^^)

療育に行く事について
主さんは嫌だと感じていそうですが
療育や児発はお子さんにとっても主さんにとっても
いい事尽くしですよ(*^▽^*)

もちろん合う合わないはあるかもですが
少しでも集団生活で不安な点があれば相談する方が
主さんにとっても安心できるかと思います☺️