※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠後期に入って仕事に行くの憂鬱で交通機関使っての通勤なので最寄り…

妊娠後期に入って仕事に行くの憂鬱で
交通機関使っての通勤なので最寄り駅まで歩いて
電車に乗って職場に向かうという、
まずこの事すらしんどいです😫
立ち仕事なので昼休憩とトイレに行く時ぐらいしか
座れるタイミングが無く、
仕事終わりは足の浮腫も静脈瘤も酷くなります。
時短勤務になったのですが13:00〜20:00までなので
凄く長く感じます。。
最近ちょこちょこ休んでいて休む事に罪悪感もあって…
9月から産休なのであと少しの辛抱と思っても
中々重い腰があがりません😵
皆さんは産休入るまでばりばり働いてましたか?😵

コメント

はじめてのママリ🔰

私も立ち仕事で、産休入るまで8時から17時まで働いていました。時には19時まで残業させられてました。足のむくみ半端ないですよね。休みないときついから、めちゃめちゃトイレ行って休んでました🙃
お腹も大きくなってきて大変だと思います。
無理なさらず、過ごしてください🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休入るまでフルタイムで働かれていたんですね😳凄すぎます……😨
    トイレが近いので頻繁にトイレに行って座っていっとき休んでます😂
    お優しい言葉ありがとうございます😭

    • 2時間前
りんたろ

私も立ち仕事接客業でした!!
でも有給がたまりにたまっていたので
有給消化で2ヶ月早めにお休み入りました😊
でもそれまではフルタイムで働いてましたよ!