
敷地内に入ってくる近所の同級生(1年生)への対応に悩んでます…登下校で…
敷地内に入ってくる近所の同級生(1年生)への対応に悩んでます…
登下校で同じ班の娘の同級生の子が一緒に遊びたいようで駐車場までたまに入ってきてたのですが、ついに玄関の前まで来るようになりました。
さらにポストのダイヤルをいじろうとしたので、勝手に人の家の庭に入ったり、物をいじってはいけないことを注意しました。
その子のご両親は日中不在で、お祖母様が登下校の対応していますが、叱ってもなかなか聞きません💦
同じご近所の同級生や2年生の子達は敷地に庭で遊ぶ約束をしてる以外では入ってきません。
その子たちは入る時、私に入っていいか確認してくれます。
上記のこともあり若干娘の下校の時間が憂鬱です…
また同じことがあったらその都度根気強く注意していけばいいでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
下校時なので学校の管轄外ですが、担任の先生に電話して相談がいいですよ。そしたら先生から相手の両親に連絡入れてくれます。
コメント